2018/11/11
「雨の日に滑ってしまうんです...」病院の玄関前に『ドライテック』!|転倒防止・水たまり・透水性コンクリート・ドライテック

『ドライテック』なら雨の日だって滑り知らず!
今回透水性コンクリート『ドライテック』を施工された現場は、
とある病院のエントランス。
駐車場から続くそこは、以前は普通の土間コンでできたスロープだったのですが
雨の日になると濡れてしまって歩きにくかったり、
水勾配のための傾斜に足を取られてしまったりする患者さんが多かったそうで。
何か変わるものはないか?と探していたところ
生コンポータルの透水性コンクリート『ドライテック』を見つけ採用となりました。
※Before 病院のエントランス部分。
※After あっという間に透水性コンクリートが施工完了!
身体が不自由な人も、小さなお子さんもみんなが歩きやすいエントランスになりました。
「雨の日だってすべらない土間コン!」
生コンポータルへ、ぜひお気軽にご相談くださいね(^^)
元記事:病院や介護施設での転倒事故。ほとんどの原因は「滑る」こと。
(2018年11月18日 三浦 編集)