オコシコン/オワコンはホームセンターでも買える?透水性コンクリートの入手方法を紹介!

更新日:2023年 11月 13日

オコシコン/オワコンはホームセンターでも買える?透水性コンクリートの入手方法を紹介!


オコシコン/オワコンの知名度が広がると共に、オコシコン/オワコンで「DIYをやりたい」という方の声が増えてきました。

 オワコンちゃん

オコシコンとオワコンは透水性コンクリートとして人気を集めているんだよね。
人気になると同時に質問相談も増えて、

「オワコンをDIYしたいけど、どこで買うことができますか?」

「オコシコンってホームセンターでも売ってる?」

って声を多く頂くよ。

 オワコーン




オコシコンとオワコンホームセンターで購入することはできませんが、製造施工業者マップより製造業者に問い合わせることで購入することができます。


それと、DIYで土間コンクリートを施工したいという場合にはオコシコンよりも、造粒ポーラスコンクリート オワコンの方がDIYerにとって優しいです。


今回は、オコシコンとオワコンの入手方法と、オワコンの特徴についてご紹介します。



オコシコンの入手方法



オコシコンは下記リンク先のマップ掲載の施工業者よりDIYの材料として購入することが可能です。

⇒オコシコン施工業者マップはこちら

 
マップよりお近くのオコシコン施工業者を探し、DIY施工のための材料購入をお伝えください。

 オワコンちゃん

もし近くにオコシコン施工業者が居なかったり、取り扱ってもらえない場合には庭コンへ一度ご相談ください。



造粒ポーラスコンクリート オワコンの入手方法

 

造粒ポーラスコンクリート オワコンも施工業者マップより直接購入することができます。

オコシコンの入手方法で紹介したマップより製造業者に直接お問い合わせ頂けます。

(もし、オワコンが注文できなかった場合も庭コンへお問い合わせください。)

⇒オコシコン/オワコン施工業者マップはこちら


造粒ポーラスコンクリート オワコンの特徴とDIY施工方法

オコシコンとオワコンの入手方法について紹介をしました。

 オワコンちゃん

オコシコンよりもオワコンの方がDIY施工が簡単って本当?
その通り、オワコンは
「撒いて→均して→締め固める」手順で施工ができるコンクリートだ。

 オワコーン




オコシコンよりも楽に施工できるオワコンですが、性能面でも引けを取ることがなく、雑草や水たまり対策を行うことができます。

では実際に、造粒ポーラスコンクリート オワコンがどのようなコンクリートなのか、特徴とDIY施工方法を紹介します。


造粒ポーラスコンクリート オワコンの特徴


造粒ポーラスコンクリート オワコンの特徴は、透水性コンクリート オコシコンと非常に似ており、防草シートや砂利敷きの代替となる水を透すコンクリートです。

こちら、まずは下記動画をご視聴ください。


これが水を透すコンクリート オワコンです。

 オワコンちゃん

オコシコンじゃないのに水が飲みこんでる!?
これがオワコンが持つ透水性だよ。
オコシコン同様に水を透すことができるコンクリートだ。

 オワコーン

(もともとの地質や災害レベルの雨量に達した場合、地面に排水される水が増えてオーバーフローしてしまう可能性があります。)

オワコンをお庭や犬走りに施工することで「ぬかるまない水たまりができない」お庭や犬走りに変えることができます。



239A1739-91A7-4B52-9015-09BEEBD62D59.jpeg


こちらが実際に施工されたオワコンです。

オワコンは雨水を透水させることができるため、水勾配(傾斜)も必要なく可能な限り平に施工できます。

防草対策としても非常に優秀で、防草シートや砕石敷きよりも優れた効果を発揮します。


防草シートだと劣化による破れによって防草効果が薄れ、砕石敷きだと飛散したり隙間から草が生えてきてしまう恐れがありますが、オワコンならその心配もありません。



 オワコンちゃん

防草シートを張ったけど下から草が突き抜けて、1年経たない内に役に立たなくなった経験あるんだよね~
オワコンなら雑草に突き破られることはないし、ほとんど壊れる心配もないね。

 オワコーン


オワコンなら超高耐久なコンクリートであるため劣化の心配なく、雑草が生えてくることほとんどありません。

価格についても防草シートや砂利敷きよりも安い価格で施工することができます。


簡易駐車場(~20m2の場合)の他材料との比較
材料工事を依頼DIY透水性能DIY難易度

砂利+防水シート
10万円 4万円

土間コン
15万円 5万円 × ★★★★★

旧製品ドライテック
22万円 15万円 ★★★★

オコシコン
20万円 13万円 ★★★

オワコン
9.7万円 4万円 ★★

金額はすべて税別です。

※「工事を依頼した場合」の金額に、以下の作業は含まれません。
 ・障害物撤去

 ・掘削・残土処分・下地工など事前工

※「オコシコン」の旧製品「ドライテック」の取り扱いは終了しました。



造粒ポーラスコンクリート オワコンのDIY施工方法


上記はオワコンDIY施工動画です。

オワコンの施工方法は非常に簡素化されており、DIY初心者でもオワコンによる土間コンクリートを施工することができます。


A193C34C-EC68-4C61-A2B3-A3114A3274CE.jpeg

施工手順は「運搬→均し→仕上げ」です。

・運搬でミキサー車で運ばれてきたオワコンを施工箇所に降ろし

・均しでトンボやレーキなどでオワコンを平らにし

・仕上げで均したオワコンを踏み固める

以上で施工することができます。


 オワコンちゃん

すごい、これなら私にも施工できそう!



DE21D767-2824-46DE-96A1-9D2A6E82FC24.jpeg


普通の生コンクリートを使うとブリーディング待ちや職人技が必要となる仕上げ、などが必要でDIYだと施工が非常に難しい問題があります。

しかし、オワコンならブリーディング待ちも無く職人技不要で踏み固めるだけで仕上げられるため、施工も非常に簡単です。

そのため、時間が掛かるイメージがある生コンクリート施工ですが、オワコンなら施工面積にもよりますが基本1日以内で施工を完了させることができます。

 

ちなみにだけど、同じ透水性を持つオコシコンよりも、オワコンの方がDIYなら施工しやすいからね。

 オワコーン



オコシコンと比べても仕上げが非常にオワコンは楽で、転圧機などの専門的な機械が必要ないため手軽にDIYできてしまうのです。


オワコンについてさらに詳しい内容を下記で説明しているので、よければこちらも参考にしてみてください。

⇒雑草・水たまり・ぬかるみから解放されるオワコン

 

家周りのコンクリート舗装をDIYするならオワコンがおすすめ

【長野】「なんとオワコンメイトの皆さんがプロ顔負けの施工をしちゃいました」竹花工業・DIY

以上がオコシコンとオワコンの購入方法についての紹介となります。

オワコンとオコシコンはホームセンターで購入することはできませんが、施工業者マップより直接材料をご購入いただけます。

オコシコンとオワコン、どちらも透水性に優れるコンクリートでDIYを行いやすいという特徴を持ちます。

ただ、DIY初心者向けという面ではオワコンの方が施工を行いやすく、手軽にDIYにチャレンジすることができます。

ぜひ、家周りのコンクリート舗装DIYをお考えの場合には、今回の記事や庭コン掲載の他記事を参考にしてオワコンDIYを検討してみてください!


⇒オコシコン/オワコン施工業者マップはこちら



当社旧製品(ドライテック)でお困りの方へ

現在も一部流通している旧製品ドライテックでお困りの方々への救済措置についてご案内しています。

【安い!】材料の価格がダウン。採用しやすい金額に

【らくらく施工】施工しやすい性質に改善

【つよい!】ドライテックを超える平均強度

”オコシコン(旧・ドライテック)改善点について”