2022/10/10
「ますます一般に身近に安心になってきたコンクリート《オワコン》と《オコシコン》の1週間」(週刊生コン 2022/10/10)
オワコンちゃんとオワコーんが先週1週間を振り返る。週刊生コン(2022/10/10)では逞しく成長する透水性コンクリート(オワコン、オコシコン)の現場を一挙紹介。
「オワコン」「オコシコン」の1週間(2022/10/10)
![]()
今週も「オワコン」や進化したドライテック「オコシコン」があちこちで施工されてたんだねー。
よろしくね! オワコンちゃん!!
![]()
敷き詰めるだけのオワコン
【静岡】「施工店さんから愛されお薦めされる《オワコン》その理由は《敷き詰めるだけ》」大和ガーデン
![]()
防草シートみたいに草に突き破られたり、砂利や砕石みたいに散らかったりしないんだよ。
![]()
玄関前目立つところにも
【静岡】「コロナ禍アウトドアやグランピングブームで増えるお庭で過ごす時間のために」
![]()
だから、素敵な施工店さんに出会うことさえできれば「オワコン」も駐車場や玄関前など目立つところにも施工されてるんだよ。
![]()
施工店さんとの出会い方
【岡山】「ドライテックを、オコシコンを、オワコンを! もっともっと《安く》入手する方法」
![]()
ところで、そんな施工店さんにはどーやって出会えるの??
それに、独自で入手(工務店・ハウスメーカー経由)した見積・プランもあとだしじゃんけんワークスで安心さ!
専用フォームに添付して送信するだけ!
親切なプロのアドバイスや施工店紹介が無料で受けられるんだよ!
![]()
狭くて目立つところにオワコン
【静岡】「狭い玄関前から犬走にかけてはまず水はけ(勾配)その後雑草の対策が必須」
![]()
それに雑草もやっぱり問題だもんねー。
オワコン一択だ!
これでこちらのご家庭も雑草・排水問題は永久オワコンだね!
![]()
現場が全て ドライテックからオコシコンへ
【東京】《オコシコン》「現場で施工店の声に耳を傾けて作られた透水性コンクリート」
![]()
現場・現実・現物に常に寄り添っているから的を外さない改善が行われているね。
ドライテックの問題点だった骨材飛散(小石がポロポロ取れてしまう現象)を解消したのがオコシコンなんだってね!
![]()
害虫対策にもオワコン
【岡山】「犬走が防草シートと砂利舗装だと【害虫】うじゃうじゃ湧いてくるよ」岡北コンクリート工業鏡野工場・エクステリアセンター森元
![]()
汚くてジメジメした雑草が生えてるところを害虫は好むからねー。
![]()
ガレージ前駐車場は真っ平らに オコシコン
【岡山】「オコシコンにアップグレードしています。ガレージ・駐車場の排水・水はけ問題解消!」岡北生コンクリート工業鏡野工場・エクステリアセンター森元
![]()
宮本さんや生コンポータルのモットーなんだよ。
もっともっと身近にしていこうね、オワコンちゃん!
![]()
「オワコン」「オコシコン」もっと身近にするために
【福岡】「オワコンやってくれる施工店さんが見つからない」「どこで施工してくれるんですか?」サカヒラ箱崎工場・all round
![]()
![]()
| 単価 | 送料 | 置き配 | 最低 注文数量  | (参考) 市況価格  | |
|---|---|---|---|---|---|
| オワコン ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 2000kg | - | 
| ドライテック(透水コン) ※1  | 
40円 /kg  | 
込 | 不可 | 2000kg | - | 
| オコシコン(透水コン) ※1  | 
30円 /kg  | 
込 | 不可 | 2000kg | - | 
| 砂利・砂・砕石 ※1  | 
15円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 56円 /kg  | 
| 乾燥生コン・乾燥モルタル ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 33円 /kg  | 
| 固まる砂・防草砂 (乾燥モルタル)※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 33円 /kg  | 
| 生コンクリート ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 不可 | 1150kg | 33円 /kg  | 
| バルチップ | 5000円 /1袋  | 
別 | 可 ※2  | 
1袋 | - | 
| 置くだけ土間コン・ドットコン (1枚あたり0.81m2)  | 
5,000円 /枚  | 
別 | 可 ※2  | 
1枚 | - | 
| ヌルコンDIYキット 駐車場1台分  | 
17,000円 /kg  | 
別 | 可 ※2  | 
1セット | - | 
| ヌルコンDIYキット 駐車場3台分〜  | 
52,000円 /kg  | 
別 | 可 ※2  | 
1セット | - | 
DIY向け資材を購入するメリット
・重い袋タイプを運ばなくても、資材が自宅までトラックで届きます。
 ・工業規格と同じ配合なので高品質です。
DIY向け資材購入の注意点
※1 注文ロットは500kg刻みとなります。
 ※2 配送業者へ別途ご指示ください。
※ お支払いはpaypay、現金にて当日または事前決済となります。
※ 必要数量をお知らせください。お見積りします。
注文フォームから注文できるよ!
配送料込み・置き配可・全国一律。
これまでのホムセンやネットショップにはなかった革命的サービスなんだ。
生コン車からざざざざ〜だから、袋を裂いたり捨てたりって手間が全くかからないんだよ!
![]()
![]()
これまで街中で見かけることはあったけど一般に馴染みが薄かったコンクリートメーカー(生コン屋さん)がもっと身近になったら、とっても素敵になりそうだーー。
![]()
![]()
![]()
作者・宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
| 材料費 (配送料無料)  | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) | 
|---|---|---|
| 工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) | 
| 諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) | 
| 合 計 | 157,500円 | 
※単価:165,000円/40m2
 = 3,938円/m2
◆施工面積60m2
| 材料費 (配送料無料)  | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) | 
|---|---|---|
| 工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) | 
| 諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) | 
| 合 計 | 225,750円 | 
※単価:225,750円/60m2
 = 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら
    










