長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2022/05/20

タグ: , , ,

【福岡】「5000円で水を透す土間コンが手に入る理由を教えてあげる。今や土間コンは水を透すもん」サカヒラ・all round

【福岡】「5000円で水を透す土間コンが手に入る理由を教えてあげる。今や土間コンは水を透すもん」サカヒラ・all round

福岡県北九州市。戸建て住宅駐車場と玄関前アプローチに水を透す土間コン(透水コン)が採用された。今や土間コンといえば、水を通すが当たり前になっている。まだ知らぬ人々を救うための情報発信は続く。
製造:サカヒラ、施工:all round(担当:新井真介、40m2、100mm厚、4名、3時間)



プロなら水を透す土間コンを提案せよ

C92ECC19-06C0-44F5-BAD0-87DEEDB934AA.jpeg

3582197B-2B7E-45C6-ADA7-80A645770BDE.jpeg

施工Before。

駐車場とアプローチ。

all round(福岡県を中心に活躍する施工者)はエクステリアの土間コンといったら当たり前のように透水性コンクリート(水を透す土間)を提案される。

「土間?水を透すに決まってんだろ」

くらいに、当たり前に。

一方、未だ後を立たない「やったことないのでできません」「(やりたくないから)土間コンの2〜3倍かかります」という気の毒な施工者の群。

時代が変わってしまっていることに気づけていない可哀想な人々。

もしもあなたがこれから駐車場や家周りを整備しようとしている人で、相談している施工者が上述のような回答をしたのであれば、その人との交渉は悪いこと言わないからやめた方がいい。

気の毒な庭が出来上がってしまうからだ。

それでは施工を見ていこう。



土間コンよりも楽だし早い

B32D933A-C640-4F0A-9E93-494C772A9761.jpeg

8CA6C229-21B4-4B01-B869-86BDFE232016.jpeg

あのね。

今も水を透さない気の毒な土間コンにしがみついている気の毒な施工者の人にぜひ教えてあげたいんだけど。

でも、これまでの経験上、せっかく善意で教えてあげても、「なんか、売り込まれてる?」みたいに勝手にガードして勝手に不幸になっていく人を大勢見かけてきたから、直接伝えない方がいい。

だから、気づくまで、ひたすら情報発信して差し上げよう。

可哀想で気の毒な施工者の皆さん頑張って気づいてね。

ポーラスコンクリート(水を透す土間コン)の施工はめっちゃ簡単だしめっちゃ早い。

気の毒な方の土間コンはどんなに頑張っても朝一番から始まって、夕方、下手すりゃ深夜まで施工がかかるよね?

でも、透水性コンクリートなら今回もそうであるように3時間とか半日もかからず終わっちゃうわけよ。

後で教えてあげるけど、鉄筋とかさまざま工程が簡素化されて、はちゃめちゃ仕事が楽になる。

つまり、費用だって抑えることができる。

でも、水透す。

水を透す土間コン完成!

8D7314BA-DC1D-4D4B-AB72-8DA7001D5D2B.jpeg

どん。

2DFBBC2D-E6F9-4846-A56D-192767CED6DA.jpeg

どどん。

994ECE27-50DC-4203-9EDA-503ABDBAC786.jpeg

ばーん、施工After。

よかったね、水を透すコンクリートで土間コン作ってもらって。

お施主さん、幸せだよ、マジで。



なんと今ならそんな土間コン5000ポッキリ?

B1DF7395-58AE-4F2B-81E1-068E0C9552EC.jpeg


掘削(150mm 削減)>残土処分(削減)>路盤工メッシュ配筋>コンクリート工(2層・セメント安定処理路盤兼ねる)>養生


こちら、水を透す土間コン工程の内訳。

専門家(施工者)ならわかってくれるよね?

すげえ、簡素化されてるでしょ。

だから、通常2日かかる施工がたったの1日になっちゃうわけ。

別のブログでも書こうと思ってるんだけど、カーポートと土間コンを施工するってことになったらそれこそ3日かかるところが、それもたったの1日になっちゃうってわけ。

1日でできることが増えるわけ。

だから、施工者フレンドリーだと言いたいのだ。

そのことを知ってもらいたいから、現在生コンポータルではわかりやすい金額5000円を打ち出すcpを貼っている。

もちろん、赤字覚悟でとりあえず受注する。

そこで施工に立ち会った人にまずは理解してもらう。

あとは、勝手に循環が始まる。

頑張る必要はない。

むしろ頑張らない方がいい。

以前から宣言してますが、2022年にはエクステリアの舗装という分野の常識が激変します。

この流れについてこれない全ての人はちょっとやばいのでそれこそ頑張ろう。

いい波乗ろうぜ。



宮本充也

当社旧製品(ドライテック)でお困りの方へ

現在も一部流通している旧製品ドライテックでお困りの方々への救済措置についてご案内しています。

【安い!】材料の価格がダウン。採用しやすい金額に

【らくらく施工】施工しやすい性質に改善

【つよい!】ドライテックを超える平均強度

”オコシコン(旧・ドライテック)改善点について”

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

Y弾SDS.pdfダウンロード
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ