長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2022/04/05

タグ: ,

【愛知】「覆せ! 《土間コンは1週強度で管理されるため、駐車場利用までには一定(1週間)の時間がかかる》 という常識」毛受建材

【愛知】「覆せ! 《土間コンは1週強度で管理されるため、駐車場利用までには一定(1週間)の時間がかかる》 という常識」毛受建材

20名以上を集めて華々しく開催されたオワコン製造・施工見学会は先週の土曜日に開催された。なんと休み明けの月曜日にまさかの生コン車の乗り入れ。へ?すぐに載せちゃうの?いいの?毛受建材さんからのレポート。
製造・施工:毛受建材(担当:上田哲也、ダイソン、40m2)



砕石敷きの駐車場よりはマシ

7870BB67-36A6-4A61-A2A9-12A9E215367A.jpeg

A8E239A7-FC57-4974-8E52-99055E2AFA92.jpeg

「先日(一昨日)打設のオワコン生コン車乗っても全然問題ありません。」(毛受建材上田哲也さんからの共有)

な、ななな、なんと、中1日で登板ですか、オワコン。

しかも、お相手は乗用車じゃなくて、どうやら4〜5トン車のようですね。

で、全然問題ありません(ひび割れ、亀裂、骨材飛散がない)、って、神ってる。

基本的にオワコンはコンクリートだから、強度は少しずつ高まっていく。

一般に28日強度で管理されるため、土間コンに車を乗せるのはたいてい1週強度を目安としている。

中5日とか、1週間後とか、そんな感じ。

なのに、中1日で登板させちゃったよ、上田哲也監督。

ちょっとピッチャーの使い方荒すぎでしょ。

肘、壊しますよ、である。



オワコンは転圧コンクリート舗装(RCCP)の1種

ポーラスコンクリートや造粒ポーラスコンクリートは全て転圧コンクリートに数えられる。

318F6776-B3AF-4E71-90BC-BC46F78F78B3.jpeg

(引用:RCCP

振動ローラおよびタイヤローラ等で締め固めて、仕上げる工法。

施工途中から、めっちゃ重たい鉄輪やタイヤがその上を走ってる。

ものの本での解説では施工直後から「表面をかき乱さない限りは」自動車の低速走行も許されている。

だって、タイヤローラが走るのと変わらないもんね。

あれ?

アスファルトと一緒じゃん。

これって、「交通開放が遅い」ことが指摘されてきたコンクリート舗装にとってめちゃくちゃ可能性が大きいのでは?

マジで、すごいのでは??



【実験】施工翌日に車を通してみます!

今、決めました。

生コンポータルではオワコンを使って、「早期交通開放」を期待した実験を行います。

実験概要は以下の通り。

「車の往来の激しい場所にオワコンを施工して翌日から車両を通行させる」

以上です。

その模様をブログや動画でドキュメンタリーします。

その実験で、「あれ?翌日から車乗っちゃってるけど、なんも問題ないね」ってことがわかったら、これ、イノベーションすっ汗。

1DAY PAVEが霞むイノベーションすっ汗。

ていうか、1DAY PAVEってなんでしたっけ汗。

今日、うち(長岡生コンクリート)でも出荷しているようだけど汗。

「土間コンクリートは1週強度で管理されるため、駐車場利用までには一定(1週間)の時間がかかる」

この常識が覆されたのなら。

ちょっと、何かがどうにかなっちゃうような気がしております。

実験をお楽しみにっ。



宮本充也

当社旧製品(ドライテック)でお困りの方へ

現在も一部流通している旧製品ドライテックでお困りの方々への救済措置についてご案内しています。

【安い!】材料の価格がダウン。採用しやすい金額に

【らくらく施工】施工しやすい性質に改善

【つよい!】ドライテックを超える平均強度

”オコシコン(旧・ドライテック)改善点について”

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

Y弾SDS.pdfダウンロード
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ