2022/10/17
【動画】《思ったより少ない?!》「生コンビニ®︎ で届く【1トン】の《砂利》とか《砂》って一体どんなもん?」
「生コンビニ®︎で砂や砂利が1トン(1000kg)〜届く」って漠然と聞いてもイメージが湧きにくい。1トンをホムセンやネットショップで購入し20kg/袋を50袋運んだり裂いたり処分しなきゃならない。「生コン車でざざざざ〜」。実際どのくらい楽ちん手間いらずかを動画で解説。
生コンビニで届く材料のサイズ感
「材料1トンってどんな?」動画マニュアル
生コンビニで砂や砂利を購入する場合、1tや㎥という単位が必要になります。ただ、"トン"や"リューベ"という単位がどのくらいの量なのかが分からないですよね。今回は、実際どのくらいの量が実検証します。
 お楽しみください。
 
 「生コンビニ」とは資材を安く買える生コン工場を指しています。
 生コン工場をコンビニの様に!
 
 生コンビニ特設サイト
 https://www.nr-mix.co.jp/diy/sale/diy/
 
 00:00 DIYが最安値で注文するために「砂・砂利1トンて、どれだけよ?」㎥とトンの違いとは?
 00:35 砂利1トンの場合
 01:18 置き場として必要なスペース
 01:55 敷き均すと、6.6㎡(厚み10cm・未転圧・実測値)でした。
 02:40 砂1トンの場合
 03:14 置き場として必要なスペース
 03:41 敷き均すと、6.0㎡(厚み10cm・転圧済・実測値)でした。
 04:39 まとめ
 05:21 キャンペーン用サイトの紹介(QRコード)
砂利1トンってこんな感じ
![]()
これで砂利1トンなんだーー?
普段の生活ではkgで物事を考えがちだろ?
あるいはgかな??
そんな世界から突然トンに移動すると錯覚を起こすんだけど。。
これって、もしホムセンとかネットショップで袋で購入したら結構地獄なんだよ。
![]()
厚み100mmで【砂利】施工 どのくらいの面積?
![]()
100mm厚で6m2では普通の家周りに敷設するには足りなさそうだーー。
意外だったでしょ??
![]()
続いて【砂】(固まる砂も同様)1トン
![]()
![]()
同じく100mm厚で【砂】敷設作業
![]()
砂利よりも大変なのかな??
固まる砂ならともかく、普通に家周りに撒いておくなら砂利・砕石がおすすめだね!
ちなみに、100mm厚1トンで6m2が施工可能面積だったね!!
![]()
生コンビニ利用方法
![]()
| 単価 | 送料 | 置き配 | 最低 注文数量  | (参考) 市況価格  | |
|---|---|---|---|---|---|
| オワコン ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 2000kg ※3  | 
- | 
| ドライテック(透水コン) ※1  | 
40円 /kg  | 
込 | 不可 | 2000kg | - | 
| オコシコン(透水コン) ※1  | 
30円 /kg  | 
込 | 不可 | 2000kg | - | 
| 砂利・砂・砕石 ※1  | 
15円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 56円 /kg  | 
| 乾燥生コン・乾燥モルタル ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 33円 /kg  | 
| 固まる砂・防草砂 (乾燥モルタル)※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 33円 /kg  | 
| 生コンクリート ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 不可 | 1150kg | 33円 /kg  | 
| バルチップ | 5000円 /1袋  | 
別 | 可 ※2  | 
1袋 | - | 
| 置くだけ土間コン・ドットコン (1枚あたり0.81m2)  | 
5,000円 /枚  | 
別 | 可 ※2  | 
1枚 | - | 
| ヌルコンDIYキット 駐車場1台分  | 
17,000円 /kg  | 
別 | 可 ※2  | 
1セット | - | 
| ヌルコンDIYキット 駐車場3台分〜  | 
52,000円 /kg  | 
別 | 可 ※2  | 
1セット | - | 
DIY向け資材を購入するメリット
・重い袋タイプを運ばなくても、資材が自宅までトラックで届きます。
 ・工業規格と同じ配合なので高品質です。
DIY向け資材購入の注意点
※1 注文ロットは500kg刻みとなります。
 ※2 配送業者へ別途ご指示ください。
※3 オワコン2000kgで約1.0m3です。
※ お支払いはpaypay、現金にて当日または事前決済となります。
※ 必要数量をお知らせください。お見積りします。
項目はシンプルに絞り込まれているし安心だよ!!
動画にあるように生コン車でざざざざ〜っだから、袋を運んで裂いて処分してって手間もいらないんだ!
配送料込み・一部置き配可・全国一律で材料が激安で届けられるサービスはホムセンやネットショップを探し回っても絶対にあり得ないよ!
![]()
DIYサポートまでついてくる?!
| 基本料金 | ■セット内容 ・必要数量の算出 ・製品(オワコン)手配サポート ・工具レンタル無料(送料のみ実費負担) ・テキストマニュアル ・動画マニュアル ・オンラインサポート(15分×2回) ■料金 ¥4,800 →キャンペーンにつき¥0!(※) ※一家族につき一つのキャンペーンのみのご提供となります。適用条件はキャンペーン細則をご確認ください。  | 
|---|---|
| オプション | ①オフラインサポート ・施工当日に専門スタッフが現地で指導(最大5時間) ※全国対応。日程により対応不可の場合もあるため、事前予約制となります。 ※アドバイスのみです。施工への参加は致しません。 ※施工アドバイスは施工の成功を保証するものではございません。 ■料金 ¥30,000 ②助っ人作業員斡旋 ※仕上げ作業は行わない手元要員となります。 ※現在は東京・神奈川のみ対応。順次拡大予定。 ■料金 ¥20,000/半日(4時間) ¥25,000/1日(8時間)  | 
![]()
ダップルスさんとコラボしてDIYサポートが始まってるんだね??
これならDIY初心者でも安心だねーーー。
橋やビルの基礎に使われるコンクリートはともすると一般の方にはほとんど馴染みのない存在なんだ。
でも、コンクリートに携わっている僕達は知っているよね?
雑草・排水・ぬかるみ・水はけ・水たまり・猫の糞害・害虫・凸凹・散乱・近隣トラブルetc..
暮らしの身近問題だってコンクリートは解消できちゃうんだ!
そのためにも、「知らない」を「知っている」にする活動。
オワコンちゃんPR張り切って頑張ろう!!
![]()
![]()
![]()
作者・宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
| 材料費 (配送料無料)  | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) | 
|---|---|---|
| 工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) | 
| 諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) | 
| 合 計 | 157,500円 | 
※単価:165,000円/40m2
 = 3,938円/m2
◆施工面積60m2
| 材料費 (配送料無料)  | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) | 
|---|---|---|
| 工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) | 
| 諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) | 
| 合 計 | 225,750円 | 
※単価:225,750円/60m2
 = 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら
    










