2022/09/27
【防草シート + 砕石舗装】「ホームセンター・ネットショップ・生コンビニの組み合わせでDIYはもっと楽しくなる!」
DIYといったらホームセンター? ネットショップ? これから始まる伝説「生コンビニ®︎」を併用することでもっとDIYが楽しくなる。「全国一律」「配送料込み」「置き配」のDIY資材を知っているだけでDIYの常識が変わる。防草シート+砕石舗装 施工マニュアル動画。
ホムセン? ネットショップ? それとも 生コンビニ?
「生コンビニ®︎ で 砕石舗装」 「ホムセン・ネット で 防草シート」
DIYに使用した道具一覧
(手持ち)
 ● スコップ
 ● 一輪車
 ● インパクト
 ● 鋤簾(じょれん)
 ● レーキ(トンボ)
 ● 水準器 
 ● 水糸
 ●タンパ
 ●金槌
 
 (ホームセンターより参考価格)
 ● スリムビス(セット) 228円
 ● 垂木(型枠を抑える杭として) 378円×1
 ● SPFワンバイ材 448円×1 
 ●防草シート 2~3000円
 ●養生テープ 300円
 
 (生コンビニ®︎ で購入)
 ● 砂利 1トン 15000円(送料込)
お庭づくりの新常識 生コンビニ®︎ とは?
| 単価 | 送料 | 置き配 | 最低 注文数量  | (参考) 市況価格  | |
|---|---|---|---|---|---|
| オワコン ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 2000kg | - | 
| ドライテック(透水コン) ※1  | 
40円 /kg  | 
込 | 不可 | 2000kg | - | 
| オコシコン(透水コン) ※1  | 
30円 /kg  | 
込 | 不可 | 2000kg | - | 
| 砂利・砂・砕石 ※1  | 
15円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 56円 /kg  | 
| 乾燥生コン・乾燥モルタル ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 33円 /kg  | 
| 固まる砂・防草砂 (乾燥モルタル)※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 33円 /kg  | 
| 生コンクリート ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 不可 | 1150kg | 33円 /kg  | 
| バルチップ | 5000円 /1袋  | 
別 | 可 ※2  | 
1袋 | - | 
| ドットコン (1枚あたり0.81m2)  | 
2,800円 /枚  | 
別 | 可 ※2  | 
1枚 | - | 
| ヌルコンDIYキット 駐車場1台分  | 
17,000円 /kg  | 
別 | 可 ※2  | 
1セット | - | 
| ヌルコンDIYキット 駐車場3台分〜  | 
52,000円 /kg  | 
別 | 可 ※2  | 
1セット | - | 
DIY向け資材を購入するメリット
・重い袋タイプを運ばなくても、資材が自宅までトラックで届きます。
 ・工業規格と同じ配合なので高品質です。
DIY向け資材購入の注意点
※1 注文ロットは500kg刻みとなります。
 ※2 配送業者へ別途ご指示ください。
※ お支払いはpaypay、現金にて当日または事前決済となります。
※ 必要数量をお知らせください。お見積りします。
![]()
雑草・排水はオワコン と 生コンビニ®︎ でOKなのに、どしてホムセンで防草シートとか道具とか買っている動画をリリースしてるの??
ホムセンやネットショップをDIY市場から追放・破滅さすためにローンチしたコンテンツじゃないの?
日和ってるの?
日和ってるやついるの??
実際ホームセンターで砂利を買うと?
![]()
たった4m2に砂利舗装するだけなのに33袋も買ってこなきゃいけないの??
高いとか安いとか以前の問題として、あたしみたいな小さな女の子ではDIYはとても無理だーーー。
DIYといったらホームセンターって常識の落とし穴がそこなんだ。
たった4m2ぽっちの砂利舗装に33袋も砂利を運んで、割いて、捨てるって作業。
実はかなり過酷な重労働さ。
楽しい!安い!みたいなDIYのイメージとはかけ離れている、タコ部屋労働を彷彿とさせる過酷な現実がそこには横たわっているんだ。
![]()
軽い防草シートはホムセンかネットショップで
![]()
たった22,354円で砕石舗装+防草シート6m2(100mm厚)ができちゃうんだーーー。
確かに、オワコーンが言うように、ホムセンやネットショップを駆逐・破滅さすんじゃなく、防草シートみたいな比較的軽い製品や道具はそっちで購入した方が便利かもねー。
ビジネスってやるかやられるかだと教わってきたからなかなか馴染まない考え方だけどなんとなく理解はできるよーーーー。
![]()
![]()
作者・宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
| 材料費 (配送料無料)  | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) | 
|---|---|---|
| 工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) | 
| 諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) | 
| 合 計 | 157,500円 | 
※単価:165,000円/40m2
 = 3,938円/m2
◆施工面積60m2
| 材料費 (配送料無料)  | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) | 
|---|---|---|
| 工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) | 
| 諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) | 
| 合 計 | 225,750円 | 
※単価:225,750円/60m2
 = 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら
    










