2021/12/22
【静岡】「サイクルポートの水たまり・ぬかるみ・雑草対策は早い安いのオワコン一択」伊豆植物園

静岡県沼津市。外気温14度、長岡生コンクリートからおよそ運搬時間35分の現場。裏庭(人工芝)に抜けるサイクルポート土間に採用。水たまりや雑草を避けたいという理由でインターネットで見つけた施主から施工者に希望が寄せられた。
製造:長岡生コンクリート(担当:フェラーリ・アルベルト)、施工:伊豆植物園(15m2、50mm厚、1名、45分)
1名45分で雑草・水たまり解消
施工Before。
手前は駐車場(土間コン)から主庭(人工芝)に抜けるサイクルポートの舗装整備。
何せ水はけができない場所であり、そのままにしておけば必ずあいつ(雑草)が伸び放題繁茂することが分かりきっている。
分かりきっているのにそのままにしていいのだろうか。
現代はインターネットの時代である。
エクステリアの専門家でもな一般消費者の方であっても庭ファンなどSNS、YouTube、HPで多様に専門情報をゲットできるようになっている。
そして、見つけたのだ。
雑草・水たまり・ぬかるみ対策「オワコン」(造粒ポーラスコンクリート)の存在を。
何せ、安い。
30mmとか50mmとか薄くて済むので、土間コンとかよりよほど安い。
それでいて、きちんとしたコンクリだから耐久性(防草シートとかに比べて)は折り紙付き。
だから、数年経ってもシートを突き破るように雑草は生えてこない。
もう、一択、って感じで施工伊豆植物園に相談が寄せられた。
それでは、その脅威の施工性を見て行こう。
まず、特筆すべきは、「一人で施工している」という点。
当然いうまでもないことだが生コンではこうはいかない。
足元にワイヤーメッシュがあるだろうし、最低でも2名、やっぱり3名は必要だが、オワコンの場合1名でやっちゃってる。
これ、実は、オワコンだけの強み。
材料がボール状(造粒物)であるため、風や直射日光などで乾かない。
だから、例えば30分とか1時間そのまま放置していたって大丈夫。
だから、1名でできちゃう。
施工After。
して、この仕上がり。
何とこの革命的な材料「オワコン」は1名で45分で完成してしまった。
1名で、である。
一輪車での搬入から、均し作業、それから仕上げ(締め固め)までを、何度もしつこいようだがたった1名で終わらせてしまったのだ。
これ、ご想像の通り、安いです。
石油製品の防草シートと違って長年その性能は担保されます。
砂利敷きとかと違って猫がフンをしにきたりしません。
雑草も生えず、ぬかるみや水溜りも発生しない、快適なサイクルポート舗装はかくして無事完成となった。
脅威の材料造粒ポーラスコンクリート「オワコン」はどうやって手に入るの?
これまでドライテックなど生コンポータルのプロダクト(生コン)は上記マップや全国対応エクスショップ(エクステリアネット販売日本一)、お庭づくりは0円マッチング庭コンに相談することで入手することができた。
ただ、こちらの水たまり・雑草・排水対策「オワコン」はまだ今年8月に生まれたばかりの新製品であって既往の流通にその存在が十分認知されているわけではない。
そのため、既存流通関係者への周知活動は現在急ピッチで進められている。
家周りの雑草・排水対策にすぐにでもオワコンを採用したいという方は生コンポータルのメールフォームに問い合わせいただけば、その土地の施工(あるいはDIYであったとしたら製造だけ)会社を手配する。
もちろん、無料で、だ。
紹介だけでお金を頂戴するようなことはしていない。
今回はたまさか偶然にも伊豆植物園は当社既往の取引先顧客であったことですんなり採用とあいなったが通常はこうはいかない。
しばらくお手数をおかけしますが、ご用命の際には当方にご連絡いただけますようよろしくお願いします。
1日でも早く、電気、水道、オワコンのように、当たり前に消費者元に届く供給体制の整備を急ぎます。
宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
材料費 (配送料無料) | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) |
諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) |
合 計 | 157,500円 |
※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2
◆施工面積60m2
材料費 (配送料無料) | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) |
諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) |
合 計 | 225,750円 |
※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら