2021/12/25
【埼玉】「雑草・ぬかるみ・水たまり対策《オワコン》現場調査の様子」エクスショップ

「雑草だけをなんとかしたい」「車は乗り入れず、人もほとんど立ち入らない」「水たまりやぬかるみができて困ってる!」。世界に溢れるこんなニーズにしっかり応える生まれたての全く新しい生コンクリート造粒ポーラスコンクリート「オワコン」がいよいよ本格的に社会実装を迎える。昨日(2021/12/24)埼玉県内2現場で実施された現場調査の様子。
楽しいオワコン現場調査
オワコン現場調査1件目はこちら。
古民家のリノベーションに際して、「毎年毎年雑草さんたちに悩まされている」というお施主さん(ロハスで素敵な暮らしをされている方!)が全国対応エクスショップ(エクステリアネット販売日本一)に相談を持ちかけた。
もともと生コンポータルをチェックされていて、土間コンあるいはドライテックのDIYを検討されていたという。
ここにきて「オワコン」が登場したこともあり、YouTube動画などもまめにチェックされていたそうだ。
なんだか、情報発信者冥利に尽きるってこのことだろうか。
ガチでロハスな暮らしをされている一般の方からのそんなお声に触れると俄然テンションが上がります。
採用されることになればおそらくこちらの現場はDIYとなるだろうから当社としてもガッツリ現場相談員を派遣して難のない施工お手伝い約束します。
こちらの現場はオワコン1.5m3を渋谷建材より納品するための見積書提示が予定されている。
ちなみに、本題とは全く関係ないのだけれど、現場調査の醍醐味といえばその土地の名物を訪ねたり食べたりすること。
同行の渋谷建材大曽根工場長と道すがらの行田市にあるレストランミヨシや行田八幡神社を訪ねるなど有意義なひとときを過ごす。
実はこれ、僕にとって一番理想的なワークスタイルだ。
なるべく、会議とか面談やイベントとか精神が消耗するような仕事は避けたい。
ラストワンマイル(現場・現実・現物)にいたい。
毎日のようにオワコンやドライテックなどが予定されている(あるいは施工されている)現場を訪ね、現場調査や施工を手伝うなどをしてそれらを日々ブログに起こし発信し、余暇にはその土地の名刹を訪ね、名物を堪能し、もしあればその土地の温泉に浸る。
そんな理想のワークスタイルが近づいているようで内側からみなぎるものがあった。
閑話休題。
2件目の現場はこちら。
新築戸建て住宅の周囲ぐるりの雑草対策に「オワコン」を検討されている。
なんとこちらの現場、エクスショップチームの方々や、オンラインセミナーや現場調査の様子を動画として編集予定SUMMERHILL奥川さんもオンラインで参加した。
現場の生々しいやり取りについてはお施主さんからの公開について御了承をいただいており、至近YouTube動画としてリリース予定だ。
こうして現場ラストワンマイルの蓄積は埋もれることなく共有され世界のニーズに出会う。
この繰り返しの向こうに造粒ポーラスコンクリート「オワコン」が人々の雑草やぬかるみ・水たまりといった悩みを完全に解消する世界がある。
こちらの現場はちなみにDIYではなく施工業者がきちんと責任を持って施工する形でエクスショップから見積もり提示予定だ。
最後に、個人的な話だが、昨日1日は実に楽しい有意義な時間となった。
やはり、現場って最高だ。
現場・現実・現物を大切にする。
僕の通っている経営塾(未来経営塾)の先生(安本隆晴さん)が普段から口すっぱくおっしゃってること。
耳タコだけど真理だと思う。
会議や交渉にはリアルはない。
やっぱり、実際の形を作るのは現場だから、全ては現場を支えるために存在するべきだと思う。
ズームを利用した現場調査中継なんてひと昔では考えられなかった。
参加者全員がそのライブ感に驚いていた。
そこには業界の理屈、流通の理屈、供給者の理屈は存在しない。
ラストワンマイル(製造・施工・消費、そして小売など流通)それぞれがそれぞれの貢献を果たすために現場で努力する。
消費ラストワンマイルが毎年のように悩まされる雑草抜きから解放される。
ぬかるみ・水たまりから解放される。
造粒ポーラスコンクリート「オワコン」はそんな新しい暮らしのスタンダードを実現すべく新しい流通(ラストワンマイルの創発)を生み出し始めている。
こちら2件の現場に実際に立ち会ってみて思ったことは概ねそんなことだ。
宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
材料費 (配送料無料) | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) |
諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) |
合 計 | 157,500円 |
※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2
◆施工面積60m2
材料費 (配送料無料) | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) |
諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) |
合 計 | 225,750円 |
※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら