2022/09/16
【東京】「犬走の排水・雑草対策はひっそりとオワコン役に立ってます」オリジナルガーデン
東京都。以前よりドライテック/オコシコンで協業しているオリジナルガーデンより、今度は「オワコン」の注文が寄せられる。世界初! 2つの透水性コンクリートコラボ。並行して行われている「ドットコン」(前庭)の建物裏(犬走)でひっそりと行われている雑草・排水対策「オワコン」について。
製造:不明、施工:オリジナルガーデン(20m2、50mm厚、他詳細不明)
建物裏でひっそりと慎ましいオワコン
犬走の定番 オワコンBefore
![]()
ねえねえ、オワコーン。
どうして家周り(犬走)はとりあえず「オワコン」で決まりなの?
防草シートや砕石舗装、土間コンではダメなの??
どうして家周り(犬走)はとりあえず「オワコン」で決まりなの?
防草シートや砕石舗装、土間コンではダメなの??
やあ、オワコンちゃん。
相変わらず、キレッキレの質問だね!
さすが、pdf保存している漫画がテラバイトを超えるオタク女子だけあるね。
相変わらず、キレッキレの質問だね!
さすが、pdf保存している漫画がテラバイトを超えるオタク女子だけあるね。
![]()
![]()
こらこら〜、人聞きの悪い。。
まず、1つ目。
防草シート、または砕石舗装がダメな理由について解説するね。
防草シート、または砕石舗装がダメな理由について解説するね。
![]()
防草シート+砕石舗装がダメな理由
これ、柴垣グリーンテックさんのブログから引用した写真。
実は防草シート下地に砕石舗装してある犬走だよ。
実は防草シート下地に砕石舗装してある犬走だよ。
![]()
![]()
え? ええ??
それでも生えてきちゃうの? 雑草??
それでも生えてきちゃうの? 雑草??
意外でしょ?
でも、業界では「犬走といったら防草シートに砕石舗装」で思考停止しちゃってるから、業者側はわかってても押し売りされているのさ。
防草シートが雑草に突き破られてしまう原因は、「プラスチック製品であること」が挙げられるんだ。
どんなに強いシートでもそれがゴムやペットボトルの仲間・有機質である以上、変性・劣化は免れないんだ。
また、その上によく敷かれる砂利とか砕石は、近所の猫がトイレだと思って近づいてきて糞害が多発してるんだよ。
でも、業界では「犬走といったら防草シートに砕石舗装」で思考停止しちゃってるから、業者側はわかってても押し売りされているのさ。
防草シートが雑草に突き破られてしまう原因は、「プラスチック製品であること」が挙げられるんだ。
どんなに強いシートでもそれがゴムやペットボトルの仲間・有機質である以上、変性・劣化は免れないんだ。
また、その上によく敷かれる砂利とか砕石は、近所の猫がトイレだと思って近づいてきて糞害が多発してるんだよ。
![]()
![]()
ぐぬぬぬぬー。
それなら、コンクリートで埋めてしまうのはダメなの??
それなら、コンクリートで埋めてしまうのはダメなの??
コンクリートで犬走がダメな理由
これは、ベストなパーツさんで紹介されている犬走に(水を透さない)コンクリートが施工された写真だよ。
見ての通り、水が溜まっちゃって、悪い場合には床下浸水になることもあるんだ。
見ての通り、水が溜まっちゃって、悪い場合には床下浸水になることもあるんだ。
![]()
![]()
床下浸水?!
いくら憎たらしい雑草を倒せても、床下浸水はいやすぎだー。
いくら憎たらしい雑草を倒せても、床下浸水はいやすぎだー。
というわけで、今回は以前からドライテック/オコシコンで協業しているオリジナルガーデンさんがオワコンを施工したよ!
![]()
オリジナルガーデンのオワコン施工スタート
![]()
うわー。。
でっかく、「オワコン」て書いてある生コン車だーー。
オワコンって生コン車からコロコロボール球のように落っこちてくるんだねー。
でっかく、「オワコン」て書いてある生コン車だーー。
オワコンって生コン車からコロコロボール球のように落っこちてくるんだねー。
そうなんだ。
だから、生コン工場がある地域なら「どこでも」オワコンは購入できるよ。
つまり、世界中どこでもってことさ。
だから、生コン工場がある地域なら「どこでも」オワコンは購入できるよ。
つまり、世界中どこでもってことさ。
![]()
![]()
狭いところにも、こうして一輪車で運び込まれるんだねー。
もっと小さい場合にはバケツリレーなんてこともあるんだよ。
つまり、どんなに小さなスペースでも施工ができちゃうんだ。
さあ、いよいよ仕上げだね。
つまり、どんなに小さなスペースでも施工ができちゃうんだ。
さあ、いよいよ仕上げだね。
![]()
オワコン After 仕上げ
![]()
完成おめでとうございまーす!
わかった!
つまり、コンクリートだから変性・劣化がない、雑草生えてこない。
お水を透す構造だから、水が溢れたり床下浸水にならない。
砂利・砕石舗装と違って散らからないからねこにゃんもよってこない!
確かに、犬走にはオワコン一択だね!
わかった!
つまり、コンクリートだから変性・劣化がない、雑草生えてこない。
お水を透す構造だから、水が溢れたり床下浸水にならない。
砂利・砕石舗装と違って散らからないからねこにゃんもよってこない!
確かに、犬走にはオワコン一択だね!
そういうこと!!
![]()
どうやって購入するの? 予算は??
![]()
ねえねえ、オワコーン。
オワコンがすごいのはわかったんだけど、どやって買えるの?
全然イメージつかないんだけど。。
オワコンがすごいのはわかったんだけど、どやって買えるの?
全然イメージつかないんだけど。。
ボスたちの会社(生コンポータル)ではリストにある全国の素敵な施工店さんたちと協業しているんだよ。
オワコンやドライテック/オコシコンが欲しい消費者さんたちは直接リストから最寄りのお店を探すこともできるんだ。
もし、連絡するのが怖かったら専用フォームから相談するのもいいとおもよ。
優しい職員さんが親切に紹介してくれるはずさ。
オワコンやドライテック/オコシコンが欲しい消費者さんたちは直接リストから最寄りのお店を探すこともできるんだ。
もし、連絡するのが怖かったら専用フォームから相談するのもいいとおもよ。
優しい職員さんが親切に紹介してくれるはずさ。
![]()
![]()
お値段はそうやってわかるんだねー。
でも、あたしのお小遣いでもオワコンは買えるかなー。
でも、あたしのお小遣いでもオワコンは買えるかなー。
見積もり金額が不安なら、無料で見積診断や施工者さん紹介をしてくれるあとだしじゃんけんワークスが便利だよ。
専用フォームに見積書を添付して送信すれば3営業日以内にコンクリート歴60年の会社の専門家から返事がもらえるよ!
専用フォームに見積書を添付して送信すれば3営業日以内にコンクリート歴60年の会社の専門家から返事がもらえるよ!
![]()
![]()
安心だねー。
それでも予算に届かなかったら、その時は納得して諦めることもできるね。
それでも予算に届かなかったら、その時は納得して諦めることもできるね。
そんな時にも、最終手段があるんだよ。
DIYでオワコン施工やっちゃおう!
下表からオワコンちゃんのように小さな女の子でも挑戦できるオワコンを始め、いろんな資材が購入できるんだ!
配送料込み・全国一律はこれまでホームセンターにもなかったすっごいサービスなんだよ!!
DIYでオワコン施工やっちゃおう!
下表からオワコンちゃんのように小さな女の子でも挑戦できるオワコンを始め、いろんな資材が購入できるんだ!
配送料込み・全国一律はこれまでホームセンターにもなかったすっごいサービスなんだよ!!
![]()
| 単価 | 送料 | 置き配 | 最低 注文数量 | (参考) 市況価格 | |
|---|---|---|---|---|---|
| オワコン ※1 |
20円 /kg |
込 | 可 | 2000kg | - |
| ドライテック(透水コン) ※1 |
40円 /kg |
込 | 不可 | 2000kg | - |
| オコシコン(透水コン) ※1 |
30円 /kg |
込 | 不可 | 2000kg | - |
| 砂利・砂・砕石 ※1 |
15円 /kg |
込 | 可 | 1000kg | 56円 /kg |
| 乾燥生コン・乾燥モルタル ※1 |
20円 /kg |
込 | 可 | 1000kg | 33円 /kg |
| 固まる砂・防草砂 (乾燥モルタル)※1 |
20円 /kg |
込 | 可 | 1000kg | 33円 /kg |
| 生コンクリート ※1 |
20円 /kg |
込 | 不可 | 1150kg | 33円 /kg |
| バルチップ | 5000円 /1袋 |
別 | 可 ※2 |
1袋 | - |
| ドットコン (1枚あたり0.81m2) |
2,800円 /枚 |
別 | 可 ※2 |
1枚 | - |
| ヌルコンDIYキット 駐車場1台分 |
17,000円 /kg |
別 | 可 ※2 |
1セット | - |
| ヌルコンDIYキット 駐車場3台分〜 |
52,000円 /kg |
別 | 可 ※2 |
1セット | - |
DIY向け資材を購入するメリット
・重い袋タイプを運ばなくても、資材が自宅までトラックで届きます。
・工業規格と同じ配合なので高品質です。
DIY向け資材購入の注意点
※1 注文ロットは500kg刻みとなります。
※2 配送業者へ別途ご指示ください。
※ お支払いはpaypay、現金にて当日または事前決済となります。
※ 必要数量をお知らせください。お見積りします。
![]()
なるほどー。
このくらいのお値段ならあたしのお小遣いでもなんとかなるねー。
このくらいのお値段ならあたしのお小遣いでもなんとかなるねー。
YouTube動画で女性(30代・主婦)がDIYに挑戦している動画もあるから参考にするといいよ。
これからのお庭周りの舗装はオワコンで決まりだね!!
これからのお庭周りの舗装はオワコンで決まりだね!!
![]()
![]()
オワッコーン‼︎
オワッコーン‼︎
![]()
作者・宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
| 材料費 (配送料無料) | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) |
|---|---|---|
| 工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) |
| 諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) |
| 合 計 | 157,500円 |
※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2
◆施工面積60m2
| 材料費 (配送料無料) | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) |
|---|---|---|
| 工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) |
| 諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) |
| 合 計 | 225,750円 |
※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら











