2022/10/19
【岡山】「ポンプ圧送できる水を透す土間コンだから施工も合理的で素人でも施工できるレベル」白石建設・イワイ
ポンプ打設ができる透水性コンクリート「ドットコン」はオワコン、オコシコンと違って、「普通の生コン」が原材料。先行製品「真空コンクリート」のおかげか全然違和感がない。これは、バズるな。
製造・施工:白石建設&イワイ
穴の空いた「水を透す」土間コン
ドットコン Before
![]()
わ。何これ?! オワコンじゃない?!
やーやーオワコンちゃん!
二日酔い全開の宮本さんだぞっ。
てか、きのーはパネーくらいのリア充でした汗。
そのうちの1つが、ドットコンの施工見学会。
cpdsセミナーでした。
今日も引き続き、cpdsセミナーは続くんです。
さあ、それでは、透水3姉妹の末妹「ドットコン」の施工が始まるよ!!
(長女オコシコン、次女オワコン)
末妹って言葉今朝初めて知ったよ!
Yahoo知恵袋ゴイスーだね!!!
二日酔い全開の宮本さんだぞっ。
てか、きのーはパネーくらいのリア充でした汗。
そのうちの1つが、ドットコンの施工見学会。
cpdsセミナーでした。
今日も引き続き、cpdsセミナーは続くんです。
さあ、それでは、透水3姉妹の末妹「ドットコン」の施工が始まるよ!!
(長女オコシコン、次女オワコン)
末妹って言葉今朝初めて知ったよ!
Yahoo知恵袋ゴイスーだね!!!
![]()
ドットコン 圧送できるよ!
![]()
わ!わわ!!
目にする全てが始めましただよ、なにこれ??
目にする全てが始めましただよ、なにこれ??
生コンってそもそも「ポンプ圧送」で合理的に施工されるものなんだ。
お馴染みのオコシコン/ドライテックやオワコンなどポーラスコンクリートはいわゆる生コンの「流動性」がないために、「ポンプ圧送ができない」のが特徴でありデメリットだったんだよ。
デメリットはあんまり強調しないもんだからね。
別に隠してたわけじゃあない。
一方、ドットコンの特徴でありアドバンテージ(メリット)が「ポンプ圧送できる」なんだ。
単純に「穴が空いた土間コン」ってことで水を透すんだけど、材料そのものはふつーーの生コンなんだ。
だから、世界中どこでも型枠さえあれば手に入る水を透す土間コンなんだよ!
お馴染みのオコシコン/ドライテックやオワコンなどポーラスコンクリートはいわゆる生コンの「流動性」がないために、「ポンプ圧送ができない」のが特徴でありデメリットだったんだよ。
デメリットはあんまり強調しないもんだからね。
別に隠してたわけじゃあない。
一方、ドットコンの特徴でありアドバンテージ(メリット)が「ポンプ圧送できる」なんだ。
単純に「穴が空いた土間コン」ってことで水を透すんだけど、材料そのものはふつーーの生コンなんだ。
だから、世界中どこでも型枠さえあれば手に入る水を透す土間コンなんだよ!
![]()
![]()
わ!ほんとだ!! ドロドロ流れ出ているね!!
ドットコン施工フロー
そんでもってドットコンのメリットその2が、「高さ合わせが簡単」ってのがあるんだよ。
ドットコンのシートそのものが高さが110mmで固定されているんだ。
だから、その上を写真にあるようにプロペラ(円盤)が撫でるようにくるくる回ることで自動的に高さがあっちゃうんだね。
いいね、ドットコン。
ドットコンのシートそのものが高さが110mmで固定されているんだ。
だから、その上を写真にあるようにプロペラ(円盤)が撫でるようにくるくる回ることで自動的に高さがあっちゃうんだね。
いいね、ドットコン。
![]()
![]()
そーなんだーー。
左官屋さんとか土間屋さんがいなくてもワンチャンDIYでも土間コン施工できちゃいそうだねーー!
左官屋さんとか土間屋さんがいなくてもワンチャンDIYでも土間コン施工できちゃいそうだねーー!
ドットコン完成
じゃん。
![]()
![]()
じゃん?
じゃじゃじゃん。
ドットコン完成だよ。乾いたら蓋を取り外せば、穴の空いた水を透すコンクリート「ドットコン」の完成じゃん!
ドットコン完成だよ。乾いたら蓋を取り外せば、穴の空いた水を透すコンクリート「ドットコン」の完成じゃん!
![]()
![]()
ドットコン・オワコン・オコシコン 購入方法
![]()
それでは宮本さん!
お馴染み、「ドットコンの購入方法」について教えてください!
お馴染み、「ドットコンの購入方法」について教えてください!
| 単価 | 送料 | 置き配 | 最低 注文数量  | (参考) 市況価格  | |
|---|---|---|---|---|---|
| オワコン ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 2000kg ※3  | 
- | 
| ドライテック(透水コン) ※1  | 
40円 /kg  | 
込 | 不可 | 2000kg | - | 
| オコシコン(透水コン) ※1  | 
30円 /kg  | 
込 | 不可 | 2000kg | - | 
| 砂利・砂・砕石 ※1  | 
15円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 56円 /kg  | 
| 乾燥生コン・乾燥モルタル ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 33円 /kg  | 
| 固まる砂・防草砂 (乾燥モルタル)※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 可 | 1000kg | 33円 /kg  | 
| 生コンクリート ※1  | 
20円 /kg  | 
込 | 不可 | 1150kg | 33円 /kg  | 
| バルチップ | 5000円 /1袋  | 
別 | 可 ※2  | 
1袋 | - | 
| 置くだけ土間コン・ドットコン (1枚あたり0.81m2)  | 
5,000円 /枚  | 
別 | 可 ※2  | 
1枚 | - | 
| ヌルコンDIYキット 駐車場1台分  | 
17,000円 /kg  | 
別 | 可 ※2  | 
1セット | - | 
| ヌルコンDIYキット 駐車場3台分〜  | 
52,000円 /kg  | 
別 | 可 ※2  | 
1セット | - | 
DIY向け資材を購入するメリット
・重い袋タイプを運ばなくても、資材が自宅までトラックで届きます。
 ・工業規格と同じ配合なので高品質です。
DIY向け資材購入の注意点
※1 注文ロットは500kg刻みとなります。
 ※2 配送業者へ別途ご指示ください。
※3 オワコン2000kgで約1.0m3です。
※ お支払いはpaypay、現金にて当日または事前決済となります。
※ 必要数量をお知らせください。お見積りします。
ドットコンをご希望の方は相談フォームに連絡してね!
全国2500の製造・施工店ネットワークを裏付けに最寄の頼れる施工店さんを無料で紹介してるんだ。
自前で入手した見積・プランもあとだしじゃんけんワークスがお得だよ。
何せ、専用フォームに添付・送信するだけで、プロから無料で相見積やアドバイスを貰えるんだ。
ただだからやっておいて損はないよ!
全国2500の製造・施工店ネットワークを裏付けに最寄の頼れる施工店さんを無料で紹介してるんだ。
自前で入手した見積・プランもあとだしじゃんけんワークスがお得だよ。
何せ、専用フォームに添付・送信するだけで、プロから無料で相見積やアドバイスを貰えるんだ。
ただだからやっておいて損はないよ!
![]()
「コンクリートをもっと身近に」
オワコンちゃん、オワコーン。
一般に馴染みの薄いコンクリートをもっともっと知ってもらうことで暮らしの身近な問題を解消してあげられるんだ。
雑草・ぬかるみ・排水・凹凸・散乱・水たまり・排水・糞害・害虫・近隣トラブルetc..
「知らない」を「知っている」に!
オワコンちゃん、オワコーン。
これからも PRよろしくね!!
オワコンちゃん、オワコーン。
一般に馴染みの薄いコンクリートをもっともっと知ってもらうことで暮らしの身近な問題を解消してあげられるんだ。
雑草・ぬかるみ・排水・凹凸・散乱・水たまり・排水・糞害・害虫・近隣トラブルetc..
「知らない」を「知っている」に!
オワコンちゃん、オワコーン。
これからも PRよろしくね!!
![]()
![]()
オワッコーン‼︎
オワッコーン‼︎
![]()
作者・宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
| 材料費 (配送料無料)  | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) | 
|---|---|---|
| 工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) | 
| 諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) | 
| 合 計 | 157,500円 | 
※単価:165,000円/40m2
 = 3,938円/m2
◆施工面積60m2
| 材料費 (配送料無料)  | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) | 
|---|---|---|
| 工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) | 
| 諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) | 
| 合 計 | 225,750円 | 
※単価:225,750円/60m2
 = 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら
    










