長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2023/02/28

タグ:

【何が違う?土間コン編】コンクリート・オワコン・オコシコンの徹底比較。【プロの手ほどき】

【何が違う?土間コン編】コンクリート・オワコン・オコシコンの徹底比較。【プロの手ほどき】

駐車場や家周り・空き地の舗装といえばど定番「土間コン」「オワコン」「おこしこん」が一堂に会して比較される動画はありそうでなかった。今回はまずは燻銀「土間コン」(コンクリート)の施工にフィーチャーした。



何が違う? 「土間コン編」

https://youtu.be/-CJy1p2YH8Q


土間コン(コンクリート)は施工が難しく、時間もかかる超難度が高い材料です。あなたは比較的施工がやりやすいオワコン・オコシコンを比べたときに、見た目や手間などの違いがわかりますか?

そこで、実際に施工の様子をお見せすることで違いを理解してもらえるように動画を公開しました。今回は「土間コン編」です。
また、次の動画で「オコシコン・オワコンの施工の様子」も紹介しています。ぜひご覧ください。

お問い合わせ: https://form.run/@niwacon

00:00​ 事前準備、施工エリアの説明。
00:29 ワイヤーメッシュの設置
01:32 土間コンの均すコツ
03:20 待ち時間の鬼(2m2で7時間)
03:30 施工後は何があっても触ってはダメ。猫、雨ダレ。
04:00 7時間後の完成


 オワコンちゃん

いよいよ登場!コンクリ・オワコン・おこしこんの徹底比較動画だね! 一般の方々にとってはもちろん、Proの方にも「最近よく聞く」オワコンおこしこんが一体既往の生コン(土間コン)とどう違うのか興味のあるところっ。
今回の動画ではまず「土間コン」についてProの新井先生(all round)から詳しくお伺いしましたっ。

土間コンに必要な道具


  1. 金鏝・プラゴテ
  2. ボルトクリッパー
  3. 一輪車(ネコ)
  4. コンクリートスペーサー
  5. トンボ

今日は僕たちがお勧めする「オワコン」や「おこしこん」をアピる前提として「土間コンってどんだけめんどいの?」が1発でわかることを意図した動画のリリースですっ。これをご覧いただいたPro施工店さんには「あれ?なんで俺こんな馬鹿らしいことやってきたんだろ」って思ってもらったり、DIYerさんには「流石に土間コンは無理だわ。。オワコン・オコシコンでいこう」って思ってもらうために作った動画だよっ、テヘペロ。

まず、金鏝(仕上げ)・ボトルクリッパー(メッシュを切断)・コンクリートスペーサー(メッシュを所定の高さに保持)・トンボ(均し作業)は「オワコン」「おこしこん」では用いないよね。その点でも随分「施工しやすさ」が改善していることがわかるんだ。

 オワコーン

ワイヤーメッシュ設置

CCF1194A-13C6-413E-8473-BF8C42C2B439.jpeg

土間コンには必須アイテム「ワイヤーメッシュ」は持ち運びからしてめんどい。

 オワコンちゃん

「土間コンめんどい」その1がこれ、「ワイヤーメッシュ」の加工・敷設だよねー。あさみちゃんもこの作業が「重っ」「結構硬い」ってついついこぼしちゃってるもん。

4A523BB2-A553-4B85-B9BB-AFAD29E08574.png

スペーサー(通称・サイコロ)と呼ばれる治具を利用してメッシュを所定の高さに保持する。

「土間コンめんどい」その2がこちら、「サイコロ」と呼ばれるコンクリートスペーサーの上にメッシュを載せる作業だよ。これのせいで、足元が不安定になるから施工がめんどくなっちゃうんだ。「どうした、土間コン」って感じだよ、とほほ。

 オワコーン

生コン運ぶの「重たいで〜す」

E3A866C1-B60C-4A44-8B08-DB0D267A3E45.png

足元が不安定な中で液体状でタプタプ揺れる生コンクリートを運ぶのは大変。(写真引用:真和圧送

 オワコンちゃん

あさみちゃんも、「ぐぬぬぬっ」って言っちゃってるもんね。。こりゃ、大変そうだよー。一輪車の中で揺動するのも生コンを運ぶのが大変な原因なんだー。「土間コンめんどい」その3でしたっ。

「コツ」について新井先生の説明をじっくり訊こう

D7E524E3-3B6F-4525-B08F-CD0BDD231650.png

(写真引用:株式会社フロアエージェント

動画中盤戦では新井先生(all round)からジックリ土間コン施工のコツが説明されているよっ。めんどいはめんどいけど、土間コンには土間コンの良さもあって、絶滅するものでもないから、DIYerさんなど興味がある人は繰り返し視聴してお勉強がんばってねっ。

 オワコーン

最大の「土間コンめんどい」乾き待ち

9144853D-2860-45BB-B59E-71795BAD8B3C.jpeg

土間コンの宿命「乾き待ち」は生コン特有のブリーディング水の浮上によるもの。透水性コンクリート「オワコン」や「おこしこん」にはこの現象は見られない。

(写真引用:(有)河野工務店

 オワコンちゃん

あさみちゃん、「これ、何待ちですか?」ってちょっとイライラしてるもんねー。せっかちやいらちな人には土間コンはお勧めできないですー!
新井先生によれば「最低でも半日」かかるそうです(「オワコンめんどい」その4)。一同ドン引きしてました。。次回ご紹介する予定のblg続編では「オワコン」「おこしこん」では「これ、何まちですか?」が発生しないから、せっかち、いらちの方々には朗報です!

 オワコーン

猫が乗ったら「にゃんてこった」

5A0DF1F4-3B9C-4720-B3C1-75E7C572D09C.jpeg

写真引用:livedoorニュース「作業後のコンクリートに猫の足跡 工務店さん「にゃんてこった」」

 オワコンちゃん

わー、超悲惨。。 仕上げてからもまだまだ柔らかい土間コンは本当にめんどいよね。「オワコンめんどい」その5だねー。すぐに歩行できないから「養生」といって対策するために余計な手間や作業が発生するのも土間コンの悪いところなんだー。

待ち時間中に「オワコン」「おこしこん」完成

5F85BE51-4981-4E7C-B7A0-0043D0BCA343.jpeg

関連記事:【土間コン】「土間コンとオワコン・オコシコンを徹底的に比較するため実際に並べて施工しました」

オワコンちゃん、オワコーン。PR活動ご苦労様っ。
やっぱ、口で言うよりも実際にものを並べてみるのが1番わかりやすい比較だよね。最後なんて、土間コンがまだ仕上げ作業やってるってのに、汗ひとつ垂らすことなく「オワコン」「おこしこん」は完成しちまってたんだからっ、一目瞭然さっ。
もしもあなたが一般施主で、交渉中の施工店さんが土間コンに拘ってるようなら、「つまらないからやめろ」宮沢賢治ばりに諭してやって欲しいんです、はい。だって、本当に、その施工店さん損してるから。
今なら、「直営施工」という「施工研修」の場が用意されてて、ちゃんと施工店さんを尊重する形で「オワコン」なり「おこしこん」をこちらで納品もしているから、興味があったら宮本さんのLINE公式受付フォームからご相談くださいねっ。
いやー、それにしても、土間コン大変だねっ。2023すでに爆発を見ている「オワコン」だけど、どこかで分岐点がやってくるはずだよ、コンクリートシンギュラリティっていうのかな、知らんけど。
というわけで、僕たちにできることは現場に寄り添いリアルを発信することだけさっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼︎
オワッコーン‼︎

 オワコーン



作者・宮本充也

当社旧製品(ドライテック)でお困りの方へ

現在も一部流通している旧製品ドライテックでお困りの方々への救済措置についてご案内しています。

【安い!】材料の価格がダウン。採用しやすい金額に

【らくらく施工】施工しやすい性質に改善

【つよい!】ドライテックを超える平均強度

”オコシコン(旧・ドライテック)改善点について”

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

Y弾SDS.pdfダウンロード
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ