長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2022/09/21

タグ: , ,

【埼玉】「雨が降ると敷地内が水浸しでどうにかしたいと探したら見つけた」渋谷建材・YNKワークス

【埼玉】「雨が降ると敷地内が水浸しでどうにかしたいと探したら見つけた」渋谷建材・YNKワークス

 オワコンちゃん

雨が降るたびにお庭が水浸しになって、水たまりもできるんだけど何か良い解決方法はないかな?
それなら水たまり対策のコンクリート オワコンを施工するのがおすすめだね。

 オワコーン

埼玉県上尾市愛宕、施主の希望でオワコンに決まった。

雨が降る度に敷地内が水浸しになり、どうにかしたかったとのこと。

今回もオワコンの出番、これで雑草対策も万全。


製造:渋谷建材(担当:Yuuta DT)、施工:YNKワークス(20m2、30mm〜50mm厚、3名、30分)



雨降り水浸し解消

4F461DB9-9E8A-4575-A9A9-8C7FC07C1282.png

⚫︎参考記事:家周りの水はけが悪い!水たまりができてしまう庭の改善方法を紹介

こういうのやだよね、水浸し

雨の日の出勤のたびに泥まみれになってしまうとか。

または、外出先で降雨に見舞われて家の中に泥がたっぷり引っ張られてしまうとか。

 オワコンちゃん

まさにうちもこんな感じ、ひどい雨の時にはお庭全体が池のようになってしまうこともあるの・・・



砕石舗装よりも安いコンクリート舗装があるって知ってた?

 オワコンちゃん

なるべく安く水たまり対策をしたいんだけど、オワコンって性能良さそうだから高いんじゃない?

予算もないし、とりあえず。

あなたは特に考えもなく砕石舗装を注文してしまっているかもしれない。

現代砕石舗装よりも安いコンクリート舗装があることはそんなに知られていない。

犬走り(30㎡の場合)の他材料との比較
材料工事を依頼DIY透水性能DIY難易度

砂利+防水シート
100,000 50,000

土間コン
150,000 50,000 × ★★★★★

ドライテック
オコシコン
200,000 130,000 ★★★★

オワコン
88,800 40,000 ★★

知らなかったでは済まされないかも!

庭材料で【最安】とされる砂利敷と同等もしくは安価なオワコン


ちなみに、コチラを鵜呑みにすることなくあれこれ調べてみてちょうだい。

庭コン・生コンポータルの主張ばかりでは公平ではないからね。

庭ファンとかリフォランとかあれこれ調べてみればYouTubeやらSNSやら最新情報が手に入るよ。

結論から言えば、オワコンが透水性コンクリートでありながら撒いておくだけの散らかる砂利舗装よりも安いってことに気づくだろう。

そんなわけで、今回も聡明な施主さんはオワコンを選んだ。

オワコンは透水性を持つ高性能なコンクリートなんだけど、実は価格面で見ると砂利敷きや普通の生コンクリートよりも安いんだよね。

 オワコーン

【埼玉】家周り(犬走)20m2をオワコン施工

90428506-432A-4405-8E26-FF02C88240D7.jpeg

実際に埼玉の現場でオワコンが施工される様子を見ていこう。

こちらが噂のオワコンが生コン車のシュートから転がり落ちている様子。

これを用いて砕石を敷き込むようにオワコンの施工が始まる。

36893708-2299-4123-9597-34207CE41689.jpeg

施工は実に簡単で、材料を敷き広げたら写真のようなタンパ(二見タンパ)で締め固める。

ていうか、踏みつける。

それで仕上げ。

「撒いて踏むだけ」

砂利撒いておくような気軽さであるにも関わらずコンクリートであるからがっちり固まる散らからない。

さらにめり込まず、凸凹にもならないし、子供が石投げて近隣トラブルとかもない。

猫がトイレにやってくることもない。

そんでもって水も透すし雑草も生えない。

ちなみにオワコンを施工した後のメリットには、
・水たまりやぬかるみができない
・雑草が生えてこない
・害虫が発生しにくい
・猫の糞害が発生しにくい
といったものがあるよ。

 オワコーン



「撒いて踏むだけ」あっという間に完成するオワコン

C9C85F93-925D-4CA9-B296-A9BB4651773D.jpeg

ほら、終わった。

これで、雑草・排水問題は解消。

EB97B1B1-2223-4B42-8B76-36A1174620B7.jpeg

それに表面に滞水しないため、コンクリートの土間よりも汚れにくいことが知られている。

8F7F1BFA-1D94-4C9E-B0FD-3376EAFA2654.jpeg

汚れって基本水に溶け込んでやってくるからね。

その水がすぐに吸収されればコンクリートの表面は汚れにくいってわけ。



DIYに挑戦すればさらに安く?

オワコンは施工業者に施工を依頼するだけではなく、DIYでも簡単に施工することができるんだよ。

 オワコーン


家周りの舗装を考える時、安く施工をするなら自身で行うDIYが一番だ。

必要なのは主に材料費となるため、価格だけを見ると施工業者に依頼するよりも安い。


 オワコンちゃん

でもコンクリートのDIYって難しいんじゃない?



先ほども少し紹介したがオワコンは透水性コンクリートの中でも非常に施工が簡素化されており、DIY初心者でも施工ができる。

その手順は「撒いて→均して→踏み固めていく」以上だ。





普通の生コンクリートのような職人技も必要なく、初心者でもDIYできてしまうのがオワコンだ。

価格も先ほどの表で紹介した通り、ドライテック/オコシコンや普通の生コンクリートよりも安い価格で入手し施工できる。



 オワコンちゃん

これなら私でもDIYできそう!
費用も一番安く済みそうだし、水たまりと雑草同時に対策できちゃうのは最高だね。



おそらくオワコンよりも簡単に施工できる生コンクリートは、そう多くはないだろう。

ぜひ、自分の手で家周りの整備を考えるお施主様にはおすすめしたいコンクリートだ。





さて、今西明石から地元伊豆にとんぼ返りの新幹線の中だ。

ちょっと疲れている。

自分の無力さも感じている。

僕は「一致団結」という言葉が好きだ。

特に、リーダー不在であったり特定の意図が働かない創発的な一致団結が必要だと思っている。

分断され歪み合うのではなく誰もが理想を追い求めた結果生まれる一致団結。

今、それが、僕たちコンクリート産業にも生まれているのを実感する毎日だ。

誰もが思っていたこと。

これはおかしい。

そこから目を背けずそれぞれの器量の範囲で課題を立て実践を行う。

少しずつコンクリート産業が刷新に向かっているようだ。

コンクリートをもっと身近にしていこう。

衰退する産業ではなくこれから迎える新しい時代に求められるコンクリートのあり方を模索しよう。



宮本充也

当社旧製品(ドライテック)でお困りの方へ

現在も一部流通している旧製品ドライテックでお困りの方々への救済措置についてご案内しています。

【安い!】材料の価格がダウン。採用しやすい金額に

【らくらく施工】施工しやすい性質に改善

【つよい!】ドライテックを超える平均強度

”オコシコン(旧・ドライテック)改善点について”

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

Y弾SDS.pdfダウンロード
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ