長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2025/10/01

よくある質問「オワコンの前何かやることあるの?」基本特にやることはない

よくある質問「オワコンの前何かやることあるの?」基本特にやることはない

身近なコンクリ オワコン®︎ といえども、工事であることには変わりなさそうだから、なんだか大掛かりなことがあるんじゃないかって思われがち。 基本特にやることありません。ポンと乗せるだけ オワコン®︎ は雑草、ぬかるみ、野良猫の糞害、水たまりから暮らしを守ります



オワコン設置の前に何かやることありますか?

 オワコンちゃん

コンにちは! オワコンちゃんですっ
今日はオワコンその前にやることがあるのかないのかのお話だよっ

オワコン®︎ の前は基本やることありません

1e56f36f86fae4bb0af859fcbcb2269e.jpeg

236fb117be24e25ec1a0ccbc8c0ea630.jpeg

bb54428c915ef2f68aadfe8a5ed1cf94.jpeg

たとえば、地面がもともとこうなっていたとして、オワコンはこの上にそのまま敷き詰めるだけで完成

地面に載せるだけ オワコン®︎

4efb697e98732b939f8739d5c8e00e57.jpeg

be1bd3cfd73203ec468c3fada507b704.jpeg

d095ef08eb8d04806f21b7e4cea39c5b.jpeg

オワコン、完成。裸の地面と違ってコンクリだから土のようにぬかるんだり、草生えてきたりはしません。ポンと、乗ってるだけ。でも、水はがぶ飲みするから裸の地面と同じように環境に優しいコンクリです

草とか障害物とかあったら撤去は必要です

f0e84b06eff6eecee0dd85839741611f.jpeg

7739ccdb5f05518813039bc94a9fabf8.jpeg

41fb090f937c574726ff7fd9b1c78573.jpeg

9814057c2204ee06abd3aa67214f61f2.jpeg

c27e490fa20c85830eda4fa3d3f2700d.jpeg

aec4de3cabbca93c022fd3bdfedfdb60.jpeg

こうしておけばあとはオワコンをポンと乗せるだけ。草抜きや害虫の発生は忘れ去られて文字通りオワコン

段差も発生致しません

IMG_0821.jpeg

また、「ポンって載ってるだけだと既設の土間コンとか集水マスとか水道メーターとか地面に埋まってるところとか隣接する道路とかとの段差が発生するよね?」というご質問には上記イラストのような対策を行なっています。削る量も局所的なので追加の費用もかかりません

コンにちは! オワコーンさっ
オワコン納品の現場には頼れるアシスタントが無料で派遣されるから安心だよっ

 オワコーン

現場のご相談は無料アシスタント派遣「生コンビニ」

生コンビニ
単価 送料 最低
注文数量
オワコン 30,000円~
/m3
0.5m3
オコシコン 40,000円~
/m3
0.5m3
まさ固イワモル 20,000円~
/m3
0.5m3

ザンコン™︎
 
生コン単価以下 0.5m3
ナゲコン(着色) 10,000円~
/m3/袋
1m3/袋
砂利・砕石・砂 15,000円~
/t
1t

「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
「工場指名」既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。
「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。

受付:https://lin.ee/HpS7I5a 現場に寄り添ったサービスを大切にしています

最寄りの業者さん探しは「庭コン」から

無料で仲介も行っていますのでお気軽にご相談ください 受付:https://lin.ee/HpS7I5a

コンにちは! オワコンの宮本さんですっ。ほんと気軽に頼めちゃうコンクリなんですっ
「コンクリートをもっと身近に」
こうしたちょっとした疑問にもきちんとお答えして「伝える」情報発信大切だねっ
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
オワッコーン‼

 オワコーン

作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

このページのトップへ