長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2025/10/12

タグ:

下地(施工をご希望される現在の地面)がしっかりしていればその上からそのままで大丈夫です

下地(施工をご希望される現在の地面)がしっかりしていればその上からそのままで大丈夫です

よくある質問、「事前に何か準備しといたほうがいい?」原則何もやることありません。元々の地面がしっかりしてればその上にそのまま載せていく感じです。よほどの事情がなければそれで全然問題なし



下地は工事が必要なの? オワコン/オコシコン

 オワコンちゃん

コンにちは! オワコンちゃんですっ
よくある質問にお答えするよっ

目安は車両乗り入れの可否

IMG_1152.jpeg

こちら、実際にお寄せいただいているお問い合わせ。防草シートが敷いてあった場所にバスケットコートを設置されたいとのことで、オワコン/オコシコンの検討が始まっている

轍(わだち)が目安です

IMG_1153.jpeg

現在、車両が乗り入れただけでくっきりとタイヤのマークが凹んでしまう、あるいは埋まってしまう、みたいな場合(写真)は別として普通の車両が乗り入れて轍ができなければ問題ありません。

轍(わだち)って何? AI

「轍」(わだち)とは、自動車などが通ったあとの車輪の跡を指します。また、「同じ轍を踏む」のように、過去の失敗や過ちを繰り返してしまうことを意味する慣用句としても使われます。

「生コンビニ」が材料をお届けします

IMG_1151.jpeg

あとは、下の地面との接着をよくするために念のため既設の防草シートは撤去をお勧めしています。準備が整ったら「生コンビニ」が材料を現地にお届けします。

現場アシスタント付き「生コンビニ」

生コンビニ
単価 送料 最低
注文数量
オワコン 30,000円~
/m3
0.5m3
オコシコン 40,000円~
/m3
0.5m3
まさ固イワモル 20,000円~
/m3
0.5m3

ザンコン™︎
 
生コン単価以下 0.5m3
ナゲコン(着色) 10,000円~
/m3/袋
1m3/袋
砂利・砕石・砂 15,000円~
/t
1t

「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
「工場指名」既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。
「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。

材料のお買い求めはこちらでいつでも承っています。受付:https://lin.ee/HpS7I5a

いろいろ相談できる業者さん探し「庭コン」

IMG_1150.jpeg

業者さんMAP(庭コン)

やっぱ、地元であれこれ頼りになる業者さんに相談したい。そんな時には「庭コン」が便利。また、無料で仲介・ご紹介のお手伝いもやってます。ご相談はお気軽に 受付:https://lin.ee/HpS7I5a

コンにちは! オワコーンさっ
オワコン/オコシコン いずれも直営施工で一律のご案内をしているんだっ

 オワコーン

全国一律! 直営施工も便利です

IMG_1149.jpeg

なお、直営施工では オワコン/オコシコン を全国一律でご案内致しております。受付:https://lin.ee/HpS7I5a

コンにちは! オワコンの宮本さんですっ。 こうした専門的なこともしっかりとお伝えしようっ
「コンクリートをもっと身近に」
最近では 受付:https://lin.ee/HpS7I5a で頻繁にお答えしてるから遠慮なくご連絡くださいっ
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
オワッコーン‼

 オワコーン

作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

このページのトップへ