2021/09/21
【京都】「犬走りとか裏庭とか、雑草で困ってて、水はけもよくしたいだけの用途なら」吉岡商店

京都府京丹後。ドライテッカー吉岡広光からの共有。「今回は社長家の墓地にドライテックを使用しました。表には出さずに防草目的とし表面には既存の玉砂利を戻して見た目は変わらなくしました」。前面に出て目立とうとしないドライテック。
製造・施工:吉岡商店(担当:吉岡広光)
水たまり・雑草対策 隠れドライテック
施工After。
ん?
へ??
何が?
と訝しむ向きもあるだろう。
生コンポータルのブログは常に、施工Beforeからの施工After、なのに、今回はいきなり施工After、しかも、「どこがドライテックなの?」といった感じ。
こちらの現場は「水たまり」「雑草」といった墓地の永遠なるテーマに問題解決策を提示するということで採用されたドライテックの現場。
ただ、どこにもドライテックを見つけることができない。
何かの謎々?
クイズ?
というわけで、ペコパ風に「時を戻そう」。
こちらのお墓は吉岡商店の社長吉岡さん(広光とは苗字が同じというだけで姻戚関係ではないそうだ)のご家族の墓地。
立派だ。
重そうだ。
普通、ここが「施工After」と思われるはずだ。
もう、お分かりの通り、この後に砂利を巻いて完成(施工After)としたのが今回の施工実績の特徴だ。
なんと、「見た目がオシャレ」と最近もっぱら巷を騒がせているドライテックをなんとも贅沢なことに「下地」として採用したのだ。
脇役だ。
オダギリジョーが脇役を演ずる深夜食堂みたいな豪華さだ。
砂利式は、多部未華子に譲った形だろうか。
狭いところの施工だってこれこの通り、生コンだから楽勝です。
車乗ったりすることもないので、転圧だって「テキトー」で構わない笑。
むしろ、あんま転圧しない方が水通すってことでもある。
さらに、時を戻そう。
うわ。
なんか、すごい車両が坂道(墓地へ登る通路)を歩いてる。
何を運んでるかというと。
そう。
ドライテック。
吉岡商店から生コン車で運び込まれたドライテックは子運搬され墓地に届く。
それでは、時を今度は今に戻そう。
再び施工After。
からくりが明らかにされる。
一見普通のこの砂利敷き。
通常の砂利敷きだと、草も生えてくるし、時間が経てばぬかるむし、なわけだが、こちらの砂利敷きであればその問題もない。
なぜって、下地にドライテックさんが鎮座なさっておいでだからだ笑。
土間コンじゃないから地球に蓋してない。
つまり、ご先祖さま、吉岡家先祖代々のご先祖さまの頭上は通風してる。
呼吸を妨げない。
ご先祖さまがそこで眠っている、寝息を立てている、と考えられた場合でも、その寝息を妨げることはない。
息の根を止めることはない。
安らかに永眠していただける。
それが、ドライテック。
そして、砂利敷き on ドライテック。
素晴らしい。
墓地の舗装なら一択だ。
他に選択肢がない。
?
あるじゃあないか。
最近、出てきたじゃあないか。
あいつが。
下地特化のポラコンならあるよ!雑草・水たまり対策コンクリ「オワコン」見参
⚫︎参考記事:「さよなら《真砂土》《砂利敷き》《防草シート》 オワコン 《the earth》 登場?! 脅威の透水性能をとくとご覧あれ!!」
誰か知らんがバッドボタンを押してやがるが笑、施工は非常に簡単。
犬走りとか裏庭とか、雑草が困ってて、水はけもよくしたい「だけ」の用途なら。
最近、生コンポータルでは「オワコン」を押している。
金額を20,000円/m3(色付き30,000円/m3)にしようとしていたが、
25,000円/m3にしようかと思っている笑。
で、3cm(真砂土舗装同等)で施工すれば、原価は25,000円 × 0.03 = 750円/m2。
いいじゃん、全然安いじゃん!
色付き30,000円/m3は据え置きで、3cmなら900円/m2。
安い!
この下地に砂利を撒いておけば、今回の施工実績と全く同じ性能を満足する。
表層に砂利巻いちゃえば、下地なんて何が入っててもわからないんだもん笑。
で、その施工、あるいは材料をどこで買えばいいかっていうと、こちらのMAPを参照しながら直接連絡を入れることができる。
庭づくり一式みたいな場合でも、施工店に相談すれば見積書を入手することができるだろう。
こんな時代だから、多様なお店に相談をして、いくつか見積もりを見比べるのもいいだろう。
最後は、「その見積、大丈夫?」あとだしじゃんけんワークスのあとじゃん先生(僕)に見積もりのチェックを依頼しよう。
「妥当な水準です。安心して交渉を継続してください」あるいは、「ちょっと(または随分)高いようです。適正価格は〜〜円/m2以下ですよ」みたいな感じで添削が返ってくる。
安心した状態で庭づくりを続けることができるってわけだ。
もちろん、庭づくりだけじゃなく、今回のようにお墓の整備だって依頼できるだろう。
そんな感じで日々進化しています。
水はけ、水たまり、雑草。
いろんな地面周辺の悩みがあるけれど、生コンポータルではそんな悩みを全国の製造・施工アライアンスと緩く連携することで解決している。
何か心配事があったら、頼れる「生コンポータル」にいつでもご連絡くださいね。
楽しみに、待ってます。
宮本充也