長岡生コンクリート

2019/04/29

仔猫ちゃんにめろめろの土間コンクリート【打ち放しペイント】で足跡を消せ!

仔猫ちゃんにめろめろの土間コンクリート【打ち放しペイント】で足跡を消せ!

宇宙開発は進み、AIがあらゆる産業を再定義する現代においても、未だにコンクリートが晒されるリスク「猫の足跡」。土間コンクリート施工現場ににゃあと現れる仔猫ちゃんに一同戦慄が走る。
施工一式150,000円、神奈川。



たった1匹の仔猫ちゃんにめろめろの土間コンクリート

DB28E676-5D15-4FBA-9472-678C9CCEC72D.jpeg

Before 今回は施工したての土間コンクリートの上を仔猫ちゃんが闊歩したことによりお呼びいただいた。


B7A02CD5-F9A4-44AC-A585-9BEF00405FFC.jpeg

After 見事どこにあったかわからなくなった仔猫ちゃんの足跡。そんな随所に残された足跡を消す。それも、打ち放しペイントの魅力。



仔猫ちゃんの足跡を消す(無かったことにする)も打ち放しペイントの魅力。

言うまでもないことだ。

仔猫ちゃんは可愛い。

ただ、時と場合がとても重要であることはあまり指摘されない。

部屋の中でうたた寝している時なら、可愛い。

あらゆるシーンで可愛いはずの仔猫ちゃんが唯一可愛くない時と場合がある。

それが、土間コンクリート施工現場だ。

ちなみに同じ土間コンクリートでも透水性コンクリートの場合は「仔猫ちゃんが乗っても大丈夫!」(https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_526.html



そんな打ち放しペイントは全国どこでも体験できる。

無料のセミナー(体験会)を受講。

材料と道具を一式そろえる。

それだけ。

すぐに打ち放しペイントは自分のスキルになる。

そのスキルを日々磨くだけ。

それで、写真のような技術が習得される。

困った時の懐刀。


696412AD-62B3-4B84-8358-24BC4933D1AF.jpeg

出張生コンでいいことセミナー(透水性コンクリート、打ち放しペイント)も無料でやっている。


生コンで苦労する人を0にしたい。

生コンポータルがお届けしたいのはそんな生コンでいいこと。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士