2020/12/12
【可変側溝-1】
このコンクリート2次製品、
なんでこんな形をしているのかな?
側溝に使われるものには違いないが、
なぜ、こんな断面形状をしているのだろう...
門型の断面に、落とし蓋が収まる溝。
表面加工から見ても、上下逆ではないことが分かる。
設置された姿を見て納得。
なるほど、「可変側溝」と呼ばれる所以はここにあり。
生コンと組み合わせることによって、
自由に、勾配を設定することができる製品。
「自由勾配側溝」とも呼ばれているようです。
確かに、これなら U字溝よりも設置の手間が省けますね。
NR試験室 二見