2020/12/22
【<○×式>こそ最高のテキスト・技士試験対策-4】
技士試験対策として、過去問を3回転しましょう、という提案。
相談者は「えっ⁉」と驚きはしつつも、尋ねた手前、話は続きます...。
「あ、でも今回から、<○×式>問題はなくなるんですよね。
そこは、飛ばしてしまってもいいんですかね?」と相談者。
さすが、そういう最新情報にはよく通じています。
とはいえ、実は<○×式>こそ、しっかりと取り組む価値があります。
「それはそうなんですけどね、
そうは問屋が卸さないんですよ...」と返答。
いや、むしろ<四肢択一式>に出てくる選択肢を、
全部<○×式>で解説している問題集があれば、それが最高です。
そう説明すると、
「え、何でですか?」と問い返される。
「<四肢択一式>の選択肢の内容って、
判定が微妙なものが結構あるんですよね」
また、そういうものに限って、
答えの解説も曖昧だったりして、さらに悩みの種へと変貌します。
「取り組んでみたら分かると思いますけど、
<○×式>の方が、学習も加速しますよ!」
そう伝えて、
とりあえず過去問に取り組んでもらう方針へと決まりました。(つづく)
NR試験室 二見