長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2017/10/05

「内村航平を抑えて生コン堂々の1位|コブラ生コン事件」

「内村航平を抑えて生コン堂々の1位|コブラ生コン事件」

長くやっていると驚くことがある。

検索順位はいつも気にしている。

前回は辻元清美議員だった。

たまに生コンが話題になることがある。

生コンの適性な理解を推進する。

もって生コンにかかわる市場を豊かにし、

そこに従事する僕たちの仕事に誇りを持つ。

多少そんな目的も寄せつつ毎日せっせと記事を更新している。


h&l.PNG

いやはや、またもや当サイト「生コン」が1位の座を譲った。

非常に気になったので内容を見てみると、


namakonngoumonn.PNG


生コンを拷問に使うということで大変話題になっているようだ。


前回は政治献金、

今回は拷問か。


まあ、何にせよ話題になるということは悪くない。


しかし、この生コン食べたらどうなりますかというインタビューおもろい。

そもそも食べられないのだから。

普通生コンを使った拷問を考えた場合、

生コンで全身を固めて身動きできなくする

みたいなのが一般的(?)なはずだが、

その生コンを食べさせるというのだから。


念のため解説を加えておくと、

生コンは砂・砂利・セメント・水を主要成分としていて、

砂利は大体20~25㎜ほどの大きさとなっている。

食べられるだろうか?


生コンブログ。

決してネタがないわけじゃない。

グロースパートナーズの土井さん(セルドロン)が、

「ブログネタにどうぞ!」

ということでメッセンジャーで知らせてくれた。

一応、ありがとう。


なぞは深まるばかりだが、

秋が深まることと何らかの関係があるのかもしれない。

各位、決して生コンを飲まないように。

お酒も飲みすぎないように。

というわけで生コンブログ次回もお楽しみに。


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士