2018/08/22
「やべぇ、もう3ヶ月しかない!|コンクリート技士・主任技士講座」
夏休みは終わった。迫る11月25日(日)決戦の日。あと3ヶ月。振り返るな。前進あるのみ。選択肢は一つしかない。突撃、合格、コンクリート技士・主任技士合格への道。
https://genki-namakon.net/information/info/100_gnn.html
GNNアカデミー全国統一模試100万円の行方は?!
1000人受けたら100万円(受講料1,000円)。
1位総取り100万円争奪!
GNNアカデミー夏季全国統一模試。
華々しく企画され昨日8月21日はJIC森先生の膝下大阪で大々的に開催される!
予定だった!!
※受験生たちの熱気で異様な空気の会場、だったはずなのに。
失敗には失敗のいろんな理由がある。
GNNのキラーコンテンツ。
GNNアカデミー!!
今年の最も重要な企画として華々しくスタートを切った、
GNNコンクリート技士・主任技士合格講座。
GNNアカデミー。
27企業の参加を記録し、
WEB受講者を含めれば100名以上の参加者を記録した。
それだけ業界の高い反応。
それだけ真剣に技士・主任技士になりたい人が多い。
それだけ期待を寄せてもらっている。
そんなアカデミーがノリノリで企画した全国統一模試。
なんと、リアルな受験者。
3名
WEBを含めても20名足らず。
1位100万円じゃなかったの?
平日の昼間開催などそもそも働く受験生の心理をまるで無視していたことなど、失敗の要因を数え上げればいくらでも挙げられる。
が、しかし。
受験生1人1人にはそれなりのリアルが突きつけられたと思う。
やべえ、もう3ヶ月しかないのだ。
やべぇ、もう3ヶ月しかない!
さあ、冗談企画はさておき、泣いても笑ってもあと3ヶ月しかない。
残された時間は90日×24時間「しか」ないのだ。
夏休みを棒にふったりとかしてないよね?
8月は夏休みということでGNNアカデミーも1月おやすみをとった。
9月からは論文対策などいよいよ本格的な受験準備が始まっていく。
JIC森先生の詰将棋が始まる。
操り人形のように知識を習得し、
合格というゴールに向けて嫌でも歩かされる。
いや、走らされる。
さあ、あと3ヶ月「しか」ない。
夏休みは終わった。
また毎年のように「記念受験」で落第生たちと傷の舐めあいを続ける?
それとも、ここで退路を絶ってみる?
本気の自分と出会ってみる?
残り3ヶ月のGNNアカデミー。
全国それぞれの地域でそれぞれの夏休みを過ごしたことだろう。
さあ、いよいよだ。
もう、逃げられない。
今年は絶対に合格。
今年は絶対に合格。
合格以外に選択肢はない!
頑張れ受験生!!
生コンポータルではコンクリート技士・主任技士資格受験生を応援しています。
生コンでいいこと。
宮本充也