長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2019/10/09

【のびちぢみヤリ】

【のびちぢみヤリ】

「のびちぢみヤリ」

ドキンちゃんが登場時に持っていた武器である。

こいつで刺された相手は、
大きくなったり小さくなったりと、伸び縮みしてしまうという代物。

IMG_0014.PNG

デメリットよりもメリットの方が思い浮かぶ。
「それが武器?」という疑問はさておき、これにそっくりなものがプラントで使われている。

使用用途はその形状から察する通り、突くもの。
「二見さ~ん、ひたすら突っついてくださ~い!」

IMG_8297.jpg

プラントの2階部分、ミキサの下にあるホッパーに引っかかった材料を、突く!
普通のコンクリートならば、そんなに詰まることもないこのホッパー。

詰まる原因は、1:4吹付け用のモルタルだから。
しかも空練りなので引っ掛かる、引っ掛かる。

・ドキンちゃんって、原作ではもっとスリムな8頭身
・当初はツンデレキャラではなかった
・声優変わったんだよね、確か...などなど

そんな想いを胸に秘めつつ、ひたすら突く!突く!
本物の「のびちぢみヤリ」があったら、この作業ももっと楽になるのになぁ。

「ちょっと~、バイキンマン!もっと突っつきなさいよ~」
などと、ツンデレシーンを想像しながらも、突く!突く!突く!

「のびちぢみヤリ」
実用化しないかなぁ。

NR試験室 二見

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士