2017/10/17
「生コンは人を守る 見どころ2 ~高田浩平~」
広島のダンディーといえばお分かりいただけるだろうか。
「生コンは人を守る」
生コン4団体共催プログラム。
その実行委員長を務めるダンディー。
その風貌。
「守ってくれそう」
そう思うのは僕だけではないだろう。
全国生コンクリート青年部協議会会長
その肩書は伊達じゃない。
高田(たかた)である。
浩平である。
伊達じゃない。
高田浩平である。
高田浩平ワールドの始まりである。
浩平が立ち上がった。
70年の歴史、生コン産業。
多くの個性派がひしめく生コン業界。
浩平の顔を見てほしい。
「なんか、守ってくれそう」
そう思うのは僕だけではないはずだ。
プログラムにもあるように、
生コン4団体共催プログラムの開会に先立ち、
浩平が挨拶に立つ。
今回の開催については、
をはじめ、
建設関係諸団体に大会告知を送付予定となっている。
また、
全国の47都道府県の生コン工業組合にも案内状を送付予定。
ダンディーの名前で届くことになる。
この男を置いて他この大役を務められる人物は考えられない。
この男の署名をもって、
近日中に生コン関係企業向けにも案内状が送付される。
ひょっとしたらあなたの手元にも届くかもしれない。
「生コンは人を守る」大会告知
~生コン4団体共催プログラム~
共催:全国生コンクリート青年部協議会/全国コンクリート圧送事業団体連合会/再生骨材コンクリート普及連絡協議会/元気な生コンネットワーク
【コンプライアンス】 全圧連・大阪兵庫広域工組回収骨材WG
【防災減災】 長野県生コンクリート工業組合・日本ヒートアイランド対策協議会
【持続可能性】 ACRAC
【人材採用】 和歌山県生コンクリート工業組合
【生コンICT活用】 日本建設業連合会
【女性活躍】 セメント新聞社
大会実行委員長 高田浩平(全国生コンクリート青年部協議会)
大会オーソライザー 長瀧重義(東京工業大学名誉教授)
※CPDS 認定学習プログラム 3ユニット対象
日程:2017年11月18日(土)
時間:13:30~17:30
会場:ベルサール新宿セントラルパーク
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 6-13-1 新宿セントラルパークシティ内
住友不動産新宿セントラルパークビル 1F ベルサール新宿セントラルパーク
連絡先 03-5909-0701
会費:5,000円 (未成年・学生は無料。託児所完備)
貴社名:
ご住所:
お名前:
ご連絡先:
大会出欠: 出席 / 欠席
※返信先FAX:055-947-0049(大会事務局)
生コン4団体共催プログラム実行委員会
実行委員長 全国生コン青年部協議会会長 高田 浩平
受付窓口
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡1407-34
株式会社GNNオフィス
担当 池上
TEL 055-947-0049
FAX 055-947-0052
※お電話でのお問い合わせはGNNオフィスの池上までお願いします
※会場で浩平と握手♪
こんな感じで案内が届く。
浩平の挨拶。
見逃せない。
13:30から威風堂々たる浩平の挨拶が始まる。
大みそかの「笑ってはいけないシリーズ」を除けば、
間違いなく今年最大の目玉となるだろう。
ダンディー高田の挨拶。
もう、僕たちは、浩平の魅力から逃れられない。