長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2018/02/08

タグ: , , ,

「ネゲロー大佐の売り大佐」 売り大佐・GNN・マーケットプレイス・生コン

「ネゲロー大佐の売り大佐」 売り大佐・GNN・マーケットプレイス・生コン

あるでしょ?工場を見渡してみて、「なんでこれここにずっとあるんだろ?」みたいな部品とか機械とか設備とか。逆に、「新品買うほどのこともないんだけどあったらすげー楽」みたいなの。


続々取引が成立し始めている。

これまでになかったサービス。

日本中の生コン工場を中古品の倉庫に見立てるサービス。

売り大佐

そして

買い大佐

GNNナビの「売り大佐」というコンテンツ。


uritaisanoima.PNG

※現在アムスラー耐圧試験機に「買い大佐」の申し入れがあり交渉が始まっている。


uritaisanoima2.PNG

※こちらは関西の生コン工場から提出された「売り大佐」。

平成30年で11年落ちで中古で車両購入後シュートを一本ものに付け替えた為、不要になりました。まだまだ十分使えます。


なぜ、売り買いの後に「大佐」とついているか?


実はこのサービスを開始するにあたり、

兵庫のGNNの仲間である泰慶の石原さん(本件中古シュートの出展者)がいた。

彼は以前飲み会の後ビジネスホテルの一室でネゲロを嗜んだ。

そのエピソードをもとに東伸コーポレーションの廣藤さんが、

「ネゲロー大佐」

というニックネームを名付けたことから、

本サービスは単なる売り買いではなく、

売り大佐

買い大佐

というネーミングになったというエピソードがあるとかないとか。


そんなことは本当にどうでもよくて、

この売り大佐、買い大佐、いよいよ活況を呈し始めている。


あるでしょ?

工場を見渡してみて、

「なんでこれここにずっとあるんだろ?」

みたいな部品とか機械とか設備とか。

逆に、

「新品買うほどのこともないんだけどあったらすげー楽」

みたいなの。


メルカリみたいにもっと便利にもっと気軽に。


今後もサービスを充実さていく必要があるだろう。


日本のインフラを支える僕たち生コン工場。

そんな生コン工場がもっとよくなるサービス。

生コンでいいこと。


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士