2018/03/10
「素敵な思い出になる」 GNNアカデミー

厳しい校長先生がいる。影から見守ってくれる理事長がいる。かわいい学級委員長がリードしてくれる。
手に入るのは大切な仲間たち
※プレゼン資料 白石建設吉田さん
特に社会人になると付き合う相手を自由に選べない。
また、個人のわがままも許されない。
組織の目的を果たすために、
一人一人が役割を付される。
仕事になる。
懐かしいのは学生時代。
仲間たちと楽しく過ごした大切な思い出。
あの頃の仲間たちと一緒に仕事ができたらどんなにか楽しいか。
仕事は辛いもの。
仕事が要求するスキル、例えば資格試験は孤独でつまらないもの。
そんな地味で苦しい資格試験が喜びに変わる。
同じ目的を持った同志たちとともに過ごす半年間。
そこでは多くの出会いがある。
一緒に、
主任技士
技士
合格への道のりを笑いながら時には苦しみながら一緒に走る。
その時間はきっとかけがえのない貴重な時間になる。
素敵な思い出になる。
そしてそんな彼らはみんな生コン関係した仲間たち。
卒業してもずっとのこるネットワーク。
仕事をしていて悩む時、
辛い時、
迷う時。
彼らはきっとあなたを助けてくれる。
GNNアカデミー
それは生コンに真剣な人たちの場所。
真剣に向き合う人と接するだけでも刺激になる。
世界が広がる。
自分の常識が心地よく壊れていく。
もっと明るい世界が開けていく。
組織は目的を要求する。
その組織の中で問題意識を持ってその組織を変えようとしても。
一人ではなかなか難しいと思う。
組織の理論がある。
わがままは許されない。
GNNアカデミーでの経験は社外でのネットワーク。
社外のネットワークは組織を変える原動力になる。
今の組織に停滞を感じていたら。
社員教育の方法に悩んでいたとしたら。
GNNアカデミーには答えがある。
絶対に主任技士に合格しようよ。
厳しい校長先生がいる。
影から見守ってくれる理事長がいる。
かわいい学級委員長がリードしてくれる。
GNNアカデミー
開講
そこには生コンの大切なネットワークがある。
生コン人生を最高に輝かしいものにするために。
第1期GNNアカデミー入塾者募集
はじまる、生コンの伝説。
宮本充也