2018/02/27
「サンバレー伊豆長岡 秋山社長インタビュー!|NR Times Vol.133」
NR Times Vol.133を長岡生コン宮本充也が元気にお届けします。
※NR Times Vol.133は本日夕方発刊予定です
ホテルサンバレー。
静岡県伊豆の国市長岡で宿泊といえばここ。
個人的には朝のバイキングが超おすすめ。
県外からお客様がいらっしゃると僕は必ず朝ごはんを御一緒している。
勝手丼
といっていくらやしらすやサーモン乗せ放題。
朝RUNしてから温泉使ってバイキング
鉄板コース。
これ以上の幸せは思い当たらない。
そして、お昼ご飯はサンバレー富士見(別館)レストラン静山の五目そば。
世界中の五目そばを食べたわけではないが、
世界一おいしい五目そばがここで食べることができる。
ホールの池村さん一押しのキラーコンテンツだ。
伊豆に住んでてよかった。
ありがとう、伊豆。
ありがとう、サンバレー。
ということで、今回の目玉は。
業界トップランナーに聞く!! 歴史資産を観光資源に! ホテルサンバレー伊豆長岡 秋山社長インタビュー!
なんで今までサンバレーに取材してこなかったのだろう。
NR Times133回目でようやっとインタビュー。
11年以上もの時を経てようやくたどり着いた。
地元事業所の一員としてこころよりサンバレーを愛しています。
是非、伊豆にお立ち寄りの際はサンバレーをはじめとする、
すばらしい旅館の多くにお立ち寄りください。
伊豆の国市長岡の温泉は日本一です。
と、僕は思っております。
地元情報誌の側面を持つNR Timesではこれからも多くの、
伊豆の財産
を紹介していきます。
生コンポータルなら、 生コンにかかわるすべてが手に入る
また、今号133からはデザインを一新しました。
生コンポータルというブランドを前面に押し出し、
53年続く長岡生コンという会社名は運営会社として右下にひっそり配置しました
これまで運営していたサイトデザインも一新。
これまで伝えつづけてきた僕たちの価値をさらにわかりやすく。
NR Timesと生コンポータルを引き続き宜しくお願いします。
他、
「四国は生コン小町♥で行こう」 ~女性や若者に選ばれる生コン業界を議論する
コンクリート技士合格率100% 「一期生募集 GNNアカデミー開校のお知らせ」
ベネチアFCサポータズ伊豆がロシアで紹介されました
生コン人材交流 岡山×伊豆 技術交流と共に伊豆の魅力も交流
編集長日記! 2月富士山に向かって流れる狩野川沿いをRUN!
等など、今号も盛りだくさんの内容でお届けしています。
生コンでいいこと
これからも生コンポータルをよろしくお願い申し上げます!!