2020/09/04
《新人教育》「これ一本で全て習得!」《スランプ》《空気量》《テストピース》《温度測定》完全マニュアル presented by 難波の合格請負人
生コンJISを誦じている漢、人呼んで「難波の合格請負人」JIC森が直々に手ほどきするスランプ、空気量、テストピース採取、温度測定の完全動画マニュアル。「たった30分」で一流の現場受入試験を体得できる。今回はプレリリースとしてオープニング動画を紹介。
これを視聴するだけで今日から生コン受け入れ試験のエキスパート
リリースされた動画マニュアルは《難波の合格請負人》の異名をとるJIC森先生(https://ameblo.jp/jic1225/)直々に教えてくれる。
この人、生コンに関するJISを丸暗記している日本でただ1人しかいない変態おじさんだ。
コンクリートの実務に関してこの変態おじさんの右に出るものを僕の知る限り思い当たらない。
そんな変態おじさんに直々に手取り足取り手ほどきされるのはセクハラになるし、なんならパワハラにもなる。
でも変態おじさんの実力は確かだから教えてもらいたい、というニーズ(?)に応えてなんとこの度動画マニュアルがリリースされました!
またしても元GNNアカデミー理事長・白石建設武南社長のお取り計らいだ。
そして、撮影に協力したのは今回も生コンポータルのハイパーメディアクリエイター小松英樹。
今回かなり自信作です。当社小松が送り出すファンタジーと、ロジカルなJIC森が送るスリリング。決して裏切らない事実がそこにある。GNNの前に道はない!しかし彼らは歩みをやめた。さあ立ち上がろう切り開くのは道ではない。明日だ。今回集えGNNNへ ------この秋仲間を求めて再び!(白石建設武南氏)。
教育資料として今後充実する生コン実務者向けマニュアル動画
なんだか、「本来の生コンポータルっぽい」ブログとなっている。
実際、生コンポータルの記事はその大半が透水性コンクリートやらリサイクルコンクリートなど応用編ばかりだ。
ポータル、というのは、入り口、という意味があるので、生コンを志向する人にとっての入門編みたいな立ち位置を最初はイメージしていたが、このところその辺はまるっきりお留守になってきた。
白石建設の武南さんはとにかく新人教育に篤い方だ。
今後このシリーズは岡山白石建設とJIC森、そして生コンポータルの小松らの手により刻々と充実していく。
手始めは、
⚫︎スランプ
⚫︎空気量
⚫︎テストピース採取
⚫︎温度測定
という初歩中の初歩を扱う。
だんだん内容は高度化していく。
大丈夫。
JISを誦じている変態おじさんJIC森はどんなに高度な内容になってもわかりやすく丁寧に教えてくれるはずだ。
「森さんに手取り足取りはちょっと・・・」
という女性たちのために、今回は武南社長に招聘された小松英樹がきちんと動画に変換してセクハラにならないギリギリのところまで変態っぷりを薄めてある。
また、男性にとっても、
「森先生の圧がちょっと凄すぎてなるべく対面は避けたい」
という声が多いのも事実。
なんなら今後ぼかしを用いるなどチームではなるべくセクハラ・パワハラに当たらないよう工夫していくつもりだ。
凄まじい、動画の威力。
あの、変態JIC森のセクハラ(パワハラ)もここまで薄められるとは。
さすがは、YouTube、としか言いようがない。
「これ一本で習得!」
まずは今も生コン現場のラストワンマイルで大活躍する若き生コン実務家に届け!
この動画がそんなラストワンマイルにとって参考になり、もってより良いコンクリートが現場に届けられるようチーム一堂願っております。
「圧のないJIC森」
はなかなか貴重だ。
この機会に「あれ?お前どこでそんなに勉強したんだ?」と先輩職員たちを驚かせよう!
日本の生コンは美しい。
水の次に流通する材料「生コン」に携わっているあなたもとても美しい。
宮本充也