長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2018/05/05

建設業の方へ

販促物に関して
当サイト「生コンポータル」で紹介される製品・技術を自社の商品・サービスとして販売促進する場合に必要な情報の取り扱いについてポリシーを述べております



「生コンでいいこと」

各種製品・技術の関連データに関して、

当ウェブサイト「生コンポータル」に所蔵されている全ては、

販促ツールとして各位のご判断でご活用いただけます。

(引用・転載・販促物や見積もり資料としての利用)



関連データの中には、

カタログから公共物件で要求される技術資料まで、

幅広くご用意しております。

また、頻繁に資料請求のある内容につきましては、

以下にまとめてご案内しております。



この他にご不明点や必要なデータなどがございましたら、

mailフォームやお電話などでお気軽にご連絡ください。

DL方法などのご案内をいたします。



生コンでいいこと

生コンで

①早く終わる

②楽できる

③値引きされない

④クレームがない

⑤儲かる

⑥雨など気象条件に左右されづらい

の①~⑥が叶う各種技術が、

お客様各位のビジネスを強くサポートできますことを祈念しております。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士