長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2019/04/09

「NR Times Vol.146をリリースしました」

「NR Times Vol.146をリリースしました」

1,000円キャッシュバック先行材【ウメタロウ】(モルタル代替)。1名からでも対応【プライベート見学会】。イタリア人アルベルトの【美味しいビール】の話。「生コンがアートに?」東京都現代美術館レポート。



NR Times Vol.146 先行モルタル代替1回ごとに1,000円キャッシュバックキャンペーン他

461673D5-9FCB-4C6F-8143-76494DEB954C.png



1)ウメタロウ1回ごとに1,000円もらえるキャンペーンについて

現場の厄介者。

先行モルタル0.5m3を使わなくても済む材料。

ウメタロウ。

現在キャンペーン中につき、1回利用ごとに1,000円もらえる。


そもそも、先行モルタルにいくら払ってますか?

そのモルタルどのように処理してますか?


冷静に考えたら乗っからない手はない。

ウメタロウ1,000円キャッシュバックキャンペーン。



2)1名様からでも対応!の見学会について

「どんなものか興味はあるけど、触ったことないから怖い」

「どこに行けば実物見れんだろ」


そんな声にお応えして始める。

1名様からでも必ず毎日見学会。

生コンポータルの決意です。

いつでも、どこでも、透水性コンクリート施工見学会。



3)アルベルトの美味しいビールの話

故郷ベネチアを離れて世界のビールをこよなく愛するアルベルト一押しのビールについて。



4)生コン meets ART

東京都現代美術館の目玉はなんと!生コンが出会う音とアートの世界。



今回から体裁を一新し心新たにお届けするNR Times Vol.146

インデックスをタイトルに、詰め込みすぎないレイアウトで、

「生コンでいいこと」

をお届けします。

NR Timesがリアルにつながるみなさんに、少しでも喜びをお届けできれば幸いです。

これからもNR Timesと生コンポータル(長岡さくら工場)をよろしくお願いします。



NR TIMES チーム

宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士