2018/03/30
「祝祭日出荷はNRにおまかせ下さい!|NR Times Vol.134」
桜の季節に宮本が元気にNR Times 134号をお届けします!
これぞ、生コン屋さんの働き方改革。
生コン産業はなによりもお客様あっての存在。
生コンはただでさえ、
面倒なもの
・予定がなかなか入らない
・ポンプや左官との調整が大変
・予約できたと思ったら雨
・次の予定は1週間先
・予約時間に間に合わず手待ちが発生
そんな生コンて面倒くさいというイメージを払拭したい。
長岡生コンは最近「生コンポータル」と呼び名を改め、
(※もちろん運営会社は長岡生コンです)
この、生コンは面倒くさいというイメージに果敢に挑戦しています。
生コンでいいこと。
そんな、生コン。
お客様の都合に合わせて働き方を考えるなら、
「祝祭日出荷はNRにおまかせ下さい!」
雨、雨、雨、祝日、振替休日、晴れ、雨、
そんな1週間、とてもじゃないけど仕事にならない。
それは僕たち生コン屋さんだって同じこと。
だったら、働き方を変えればいい。
休みをきちんととって(交代制)、
祝日に工場を開ければいい。
単純な、生コンでいいこと。
CPDS4ユニットがつく?!
そんな「生コンでいいことセミナー」毎月主要都市6箇所で開催。
僕たちが培ってきた生コンでいいこと。
これからは全国どこでも生コンでいいことを普及させたい。
多くの人たちに生コンのいいイメージを持ってもらいたい。
せっかく使うなら楽しく嬉しく使ってもらいたいから。
主要テーマは、
1. 夕方から打てる土間コン
2. 打ち放し色合わせ体験プログラム
3. 生コンのゴミを資材に
生コンでいいこと。
ぜひ、ご来場ください❤️
そのほか、今号でも生コンでいいこと盛りだくさんでお届けします。
「一期生募集 GNNアカデミー開講のお知らせ」
(技士合格率100%)
「四国は生コン小町❤️で行こう」
大会開催レポート
「ベネチアプロジェクト最新情報」
ほか、伊豆地域の情報もたくさん載せてます!
季節は春になりました。
これからも、生コンでいいこと。
いつもNR Timesをご愛読下さいまして誠にありがとうございます。
これからも、生コンポータル一同張り切って生コンに勤しみます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
宮本充也