長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2017/06/05

タグ:

「納豆は痛風によくないんだって?!」建設応援マガジン

「納豆は痛風によくないんだって?!」建設応援マガジン

※本稿はインターウェーブ社の「建設応援マガジン」にコラムとして寄稿したものです。


ここ数年建設応援マガジンというメルマガにコラム寄稿している。

長くやっていると当たり前のようにコラムを作って、

当たり前のようにmailで送信してその書かれた原稿は、

当たり前のように建設応援マガジンに掲載される。

以下に、前回の建設応援マガジンを引用したい。


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ┃----------------------------------------------------------┃
 _┃     [ インターウェーブ 魁!建設応援マガジン ]   ┃_
 \┃----------------------------------------------------------┃/
 /┗┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┯┛\
  ̄ ̄ 2017/05/18 Vol.96  発信元:株式会社インターウェーブ  ̄ ̄

 おっす、オラ悟空。このメルマガは、弊社社員が今までに拳を交えた方及び、
 戦闘能力が高いお客様に配信しております。
 現在、建設業の方を中心に20,458名の方々に向けて配信中です♪

☆------------------------------------------------------------------☆
 生こんにちは!原口 真衣たんでーす♡
 日中だいぶ暑くなってきましたね!朝も夜も明るい時間が伸びて、
 通勤時間が楽しくなってきました♪(毎日の送り迎えご苦労(^◇^) )
 沖縄、奄美ではもう梅雨入りしたとのニュースが先日ありましたが、
 本州周辺はもう少し猶予がありそうですし、執行猶予もありますし。
 梅雨が来るまで、晴れ間を楽しんでおきたいと思います(*´v`*)
☆------------------------------------------------------------------☆


このように、真衣ちゃんのご機嫌な挨拶から始まる。

文中にもあるように、

20,458名もの読者がついているメルマガ。

これは侮れない。

20,000人といえばきゃりーぱみゅぱみゅのコンサートみたいなもんだろう。

僕は果たしてきゃりーぱみゅぱみゅと同じくらいのパフォーマンスを、

これまで読者に向けて発揮していたのだろうか?


「建設応援マガジン」

と銘打たれているのだからつまり、

建設を応援しなくちゃならん

ちゃんと応援しているのだろうか。

そんな疑問がはたとわいてきた。

しかし、その疑問を断腸の思いで無視して、

今回も建設応援マガジンにコラムを寄稿しようとしている。


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
4.今回のコラム「納豆は痛風によくないんだって?!」(長岡生コンクリート様)
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

実際こんな感じで目次に紹介される。

明らかに建設を応援していないが、

中身が重要だからめげずについてきてほしいものだ。


このところi-Conをネタに生コンを語りすぎて若干飽きてきた。

読んでいるほうも飽きれば書いているほうも飽きるのだ。

今日は思い切って建設を応援しながら痛風について持論を展開したい。


痛風


2年前だった。

僕も痛風というやつに苦しんでこっち定期的に痛風と暮らしている。

・ビール

・魚卵系

・ホルモン

みたいな、いわゆる贅沢病という風にいわれている。

果たして僕も贅沢ではないけれど仕事柄外食が多く、

勢い痛風になりやすい生活を繰り返していた結果、

やはり痛風になった。

(ちゃんと建設を応援しています)


ここに耳寄りな情報がある。

「痛風には牛乳がいい!!!」

ほんとかどうかわからんが僕にそんなことをいう人がいたもんだから、

さっそく普段飲んでいる牛乳の量を1.5倍に増量してみた。

そしたらどうだ!

今のところ痛風の発作は起きていない!!

一方、

納豆は痛風にとって良くない

ということもある人から聞くことがあった。

「納豆は痛風によくないんだって?!」

(ちゃんと気持ちは建設を応援しています)

そんなことがあるとは!!!

だって、体にいいっていうから毎朝食べるべきみたいなこと言われてたし。

そんなん詐欺だよ!!うそでしょ!!!

(ちゃんと建設を応援しながら書いています)

って思いませんか?

読者のみなさん!!!!

(建設を応援しています)


さて、痛風とi-Conはつながるだろうか?

きっとほとんどの人がつながらないと思っているだろうし、

そもそもここまで読んでいる人が20,000人の中にいるのかどうかも怪しい。

怪しいぞ!

そこの君!!

逮捕だ!!!!

痛風の刑に処す!!!

(建設も応援しているし、泥酔しているわけでもありません)


てなわけで、

44回(今回でなんとVol.44)も書いていれば、

たまにはこんなコラムがあってもいいじゃない。

そういうこともあるだろう。

建設は応援しているわけだし。


てなわけで、皆さん、痛風に気を付けながら、

建設頑張ってね!

僕も頑張る!

また会えたらうれしいよ!


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士