長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2019/08/31

【海岸線、人も集まりゃ、潮も集まる】

【海岸線、人も集まりゃ、潮も集まる】

夏の海岸線国道。

海水浴客を含め、大渋滞の車・くるま・クルマ...

そんな時期に、コンクリートの調査依頼。
横須賀・三浦半島にある、築約40年 RC住宅の別荘。

海に面しているので眺望抜群!
と同時に、このメリットはデメリットともなり得る。

そう、「コンクリートの塩害」が今回の肝。
この建物の延命策を検討するため、現況調査を依頼された。

IMG_7654.jpg

夏の海岸線。
眩しいビーチを眺めつつ、ランチも取れないこの車列。

葉山~逗子~鎌倉~江の島~茅ケ崎...
名だたる観光・海リゾートを、ゆっくりゆっくり通りすぎる。

さながら牛歩戦術。
対向車線もほぼ同じ...

IMG_7712.jpg


「これは潮の影響ですね。不働態被膜が破壊されています」
などと、珍しい専門用語など使ってみる。

NR試験室 二見

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士