2019/12/21
【緊張してると腹も減らない?・一日大量打設】
500m3超の大量打設が無事に終了。
現場代行試験は、単位水量を含む全4回。
そのピークは、午前の2番に現れた。
役所立会いあり
QC版記入あり
追加供試体あり(TP×21本⁉)
などなど、時間がかかる要員、目白押し。
せわしない時に限って、人手は不足する。
他の代行試験も被っていたので、ワンオペ対応もやむなし。
いつもなら、「カンタブ待ち」でひと息つこうか...
ともいかず、そいつは真っ青に変色して待っているではないですか。
息つく間もなく、立会い写真を撮って試験終了。
視界の先では、ポンプ車2台がボッシュボッシュとひたすら打っている。
早朝から現場に張り付いていると、いろんなシーンが現れては消える。
スランプ変わると、ポンプ屋さわぐ
車が切れると、現場もキレる
通話が多くて、充電まで切れる...
朝7時より打設が始まって8時間。
15時直前、無事に天端までコンクリートが打ち上がった。
予定していた時間に打ち切れて、現場も、製造もひと安心。
あれこれ色々あると、腹が減るのも忘れるようで、思い出した頃に腹が鳴る...
年内、最後にして最大の大量打設終了!
協力していただいた皆さま、ありがとうございました。
NR試験室 二見