長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2019/06/03

全生連Zennama公式Facebookページをフォローしよう!

全生連Zennama公式Facebookページをフォローしよう!

生コン産業の業界団体Zennama(全国生コンクリート工業組合連合会・全国生コンクリート協同組合連合会)の公式Facebookページを偶然発見した。4月22日に発足したばかりのZennama公式Facebookページをフォローしよう!



Zennama公式Facebookページを発見!

42D1C431-4131-43FE-9235-CC43482FE1B6.jpeg

公募で決まったキャラクター「なまリンちゃん」を前面に生コンクリートがいかに社会に貢献しているかを打ち出している。


534A25D5-7FE7-4393-B728-5CC087964584.jpeg

友達リストにはなんと山形県唯一のアウト工場ミツワ生コンの公式キャラクター「にゃんた」が。Zennama(なまリンちゃん)の懐の深さがうかがい知れる。



みんなで友達申請(またはフォロー)をしよう!

きっと昔なら大騒ぎになっていたはずだ。

「アウト工場と友達なんかけしからん!」

「情報が漏れたらどうするんだ!!」


事実、公式HPにZennamaの研究成果をアップするかしないかでもめていたこともあるくらいだ。

「アウトに見せるわけにはいかない!」

と気色ばんでいたのを見たことがある。

そんなZennamaがFacebook公式アカウントを持っている。

しかも、友達リストの最初が山形随一のアウト工場。

時代も変わったと言わざるを得ない。

素晴らしい変化だ。

今後どのように友達が増えていくのかウォッチしたいくらいだ。

もう1人の友達は我らがセメント新聞の「なっちゃん」こと猪熊夏子専務。

ある意味彼女も業界のキャラクターといっていい。

・なまリンちゃん

・にゃんた

・なっちゃん


今後なまリンちゃんとZennamaの友達リストと発表内容から目が離せない。

3人(匹?)のパネルディスカッションなんか面白いかもしれない。

なんならうちのゆるキャラも参戦させたいくらいだ。


784CD1A1-88AF-4DB9-860A-681236612072.png

生コンポータルのゆるきゃら「まさつぐ」。


もちろん、この僕宮本も友達申請をしておいた。

(友達申請が受理されることを祈っております)

生コンを盛り上げるためのZennamaの粋な決断。

これはみんなで友達申請(フォロー)してどしどし盛り上げよう。

こんなに素晴らしいことはない。

いよいよ生コン産業にも夜明けが来たか。

生コンでいいこと。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士