長岡生コンクリート

2025/07/31

生コン屋さんの地域おこし! だるま寿司、ウエスト、菅乃屋、味仙ラーメン、Twelve、割烹おお太、たけみごはん

生コン屋さんの地域おこし! だるま寿司、ウエスト、菅乃屋、味仙ラーメン、Twelve、割烹おお太、たけみごはん

毎週木曜三本目のブログはお馴染み「生コン屋さんの地域おこし!」という名目で伊豆内外をめぐる動線にあった素敵なお店をご紹介。



だるま寿司、ウエスト、菅乃屋、味仙ラーメン、Twelve、割烹おお太、たけみごはん

 オワコンちゃん

コンにちは! オワコンちゃんですっ
「包丁を捨てよ、飲みに出よう。」リリースされてるのでいつもの地域おこしブログだよっ

包丁を捨てよ、飲みに出よう。(2025/07/30)

オワコンの宮本イケメン久々登場、また来週も出演できないのだけれども https://youtu.be/2xyQHeiyxCw

だるま寿司(熊本)

att.FHtEfXinPzdG93rVVpu2EZdqcZfFG7dhfqpxyqWsJ5o.jpeg

att.WQZv4RGX7jwo0iFIFKCgcPGbzPovOLZ5APrKeN_035Y.jpeg

att.dCOd3mez7aNiTswIhiycW_pqtgvImsaiNLiFQWmj_r0.jpeg

ありました、熊本にも。だるま寿司は伊豆長岡にもあるんですけども。どっちも良店

ウエスト(熊本)

att.XjbG8g2ZsXmOjvJYpIqsZL9u5RTinuneLCOf1zvf3KM.jpeg

att.69_uoZTV60eksBtayO4_woulvFw00qlt5mNO7WEOocc.jpeg

現地の人にとっては資さんうどんかウエストかってことで行ってみました。これは病みつきになる味です

菅乃屋(熊本)

att.LpTo3RslNu_ovQtNvWX35MZuWeq92A8YuwvvlyXIRO0.jpeg

出張先は誰かしらと食卓を共にしがちだけれどもたまにはしっぽり小説に読み耽りながら楽しみましたご当地の馬刺し

味仙ラーメン(熊本)

att.t7q5EGEUsHwqKDtBG1a4B3FpxqUJ3YxNcQpX-MCsfrs.jpeg

熊本空港では必ず利用することにしてます味仙ラーメンも病みつき味です

Twelve(韮山)

att.1DWni8coCv1nl0gpnr-eJyy1ihCs5ShEkDnDfdO2-nE.jpeg

att.sZqsYCrk0zNcvPcZjSFdv2tMsEB9mW80IaHCJe67jXo.jpeg

帰ってきたらやっぱり駅前にある反射路ビアとこちらtwelveを通過して帰ることはできません

割烹おお太(長岡)

att.2_KqvrLyNPorMaVhOWyi-hjKDesu7nV1CztMHm1UTOI.jpeg

att.G2VT1n_JnJOvPLBnoLmVcLikXmoZc1FnaRCqLKyc4hY.jpeg

att.0UhooFWT-6ezSurkJDhxVMqEzEQxS7wFgz1C6w2KLR8.jpeg

いよいよ始まりました、狩野川鮎の季節。今年の狩野川の鮎は相当物がいいそうです。なお、こちらの鮎飯はこれまで食べてきたあらゆる食事の中で最もうまい級です

コンにちは、まさ固さんです
今週は熊本と地元のご紹介となりました

まさ固さん

たけみごはん(Lumber)

att.z32XUS-lyOlM6TNNatA3Zf2JuBfsSjW3tQtaBGAaLAY.jpeg

att.SDqbIRyx0EqwArHS0uSLI9vK02ZfmhY1d9ZYLRHwBKI.jpeg

att.F6o8gFkxChWcthbOygKgky7s95Eotx_7TPvfKH-crMw.jpeg

やっぱ、地元伊豆半島は徒歩圏内に山ほど温泉あるし、美味しい店も数えきれないほどだし、出張先と地元を半々くらいで過ごす循環はオワコンの宮本イケメンにとって大切な習慣となっています

コンにちは! オワコンの宮本さんですっ。 今日で7月も終わり灼熱の夏はまだまだ2ヶ月以上続きそうだねっ
「コンクリートをもっと身近に」
さあ、週の後半戦も張り切って「伝える」情報発信に勤しむよっ
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼︎
ぉわっこーン!

まさ固さん

作者・宮本充也