長岡生コンクリート
  • 下地(施工をご希望される現在の地面)がしっかりしていればその上からそのままで大丈夫です

    オワコン 2025/10/12

  • 有名建築家の手がけた建物の外構舗装(駐車場)に採用されるも取り扱いは敷居の低い オコシコン®︎

    オコシコン 2025/10/12

  • 一般の方、素人さん、DIYerさんでもお気軽に挑戦できるコンクリ【オワコン】その理由と作業方法

    オワコン 2025/10/11

  • メルマガの配信は終了しましたがブログはまだまだ続きます(月刊透水性コンクリート Vol.96)

    オワコン 2025/10/10

  • 建物周りはまだまだ【土間コン一択】が根強いけど【オコシコン】検討しないと後悔します

    オコシコン 2025/10/10

  • ネットショップでポチってわけにはいかない工業製品コンクリート【オワコン】お買い求め方法

    オワコン 2025/10/09

  • 食わず嫌いはダメ、ゼッタイ!【オコシコン】の施工はホントのホントに簡単です!

    オコシコン 2025/10/08

  • オコシコン®︎ その舞台裏はものづくり最前線の丹精込めた品質管理が支えています

    オコシコン 2025/10/08

大地を削らない、汚さない、蓋しない、循環するコンクリート
市場と顧客が求め媒体として循環し貢献するコンクリート

生コンポータルが
お手伝いできること

一般のお客様を対象としたコンテンツ、無料紹介「庭コン」では生コンポータル60年に及ぶ歴史で培ってきた全国に及ぶ工事業者らの情報を無料で公開しています。

当社製品「オワコン」「オコシコン」に限らずどのようなご相談でも、直接ご連絡・当社を仲介(無料)いずれの方法からでも、コンクリートをもっと身近に感じていただけます。

工事業者様向けに「普段仕入れている生コンと同じかもっと簡単に」材料をご購入いただけるように配慮されたコンテンツです。

無料の現場立会派遣や全国開催の製造・施工研修、無料の案件紹介など、全国800以上の提携生コン製造工場らを背景として、「初めてでも安心」を現場にお届けしています。

コンクリートの専門家を対象に最新のコンクリート技術開発についてご紹介しています。

定期的に開催されている交流会では最新のソリューション・プロダクト開発の現場を体験することができ、各位の新事業・製造・研究・開発に役立てていただいています。

生コンポータル(生コンキャンプ)今後のソリューション・プロダクト開発方針について

このページのトップへ