オワコン®︎ をお取り扱いいただいている企業様に事務所前など防草や排水を兼ねた【展示場】のご提案
観光地鞆の浦に程近い広島県福山市の生コン工場・森近石材さんに オワコン®︎ の展示場が完成。全国各地に拡大中です お取り扱い企業様での オワコン®︎ 展示場整備 コンにちは! オワコンちゃんですっ事務...
外構工事が始まったけど【水勾配】が確保できないなんて時には重宝いただいてます
伊豆植物園(静岡県東部)さんは黎明期からのお得意様。今回も「勾配が取れない」つまり敷地内の雨水の逃げ場を確保できないってことになってオコシコンにお声がかかりました 水はけ、水勾配といった問題に遭遇した...
室内に虫が侵入?! 家周りの雑草や植栽を片付けてから オワコン®︎ で解決しちゃおう
室内に虫が入ってくる。 害虫じゃなくても気持ちが悪い。 蟻さんだって甘いものにたかってるところを室内でみるのは気分のいいものじゃない。だから、オワコン®︎ ネットで見つけてもらいました 害虫じゃなくて...
お客様(施工業者様)からお喜びのメッセージと共に現場のその後の様子を共有いただきました
20年以上透水性コンクリートの普及に携わっているけれど、こういうお便りに触れると今も感動してしまう。本当にありがとうございます。引き続きみんなで頑張ります。水害や温暖化のソリューションはもっと伝えて身...
現代社会が抱える病(温暖化、災害、人口減少)に処方箋を提示するコンクリート
現代社会が抱える課題に答えを提示するコンクリートが オワコン®︎ です。 透水保水性があることから、温暖化や水害の軽減、また一般の方でも簡単に挑戦できまた重機を用いることができることから人口減少への回...
水害や地球温暖化など社会環境課題のソリューションに関する知識や技能の習得は建設従事者にとってマストです
世の中水災害やら温暖化やらがこれだけ喧伝されているのだから建設業者さんとしては透水(保水)性コンクリートの知識や技能を習得しておくのがモラル。だけど、初めてだと怖い。だから「生コンビニ」がサポートして...
やっぱり防草、排水、ぬかるみといったら【オワコン】が選ばれる理由(週刊生コン 2025/06/23)
毎週月曜三本目のブログは前週を総括する週刊生コン。 オワコンの宮本さん今朝は青森県八戸市で目覚めました。やっぱり今週もオワコンまみれの一週間が始まります やっぱりオワコンが選ばれる理由 コンにちは! ...
ただでさえ【安い】のにご家族ご友人で作業をすればそこからさらに【半額】になる方法をお伝えします
ただでさえお安い防草、排水対策コンクリート オワコン®︎ はなんと施工をご自身(ご家族やご友人)で挑戦すればさらに半額という激安街道まっしぐら ご自身で施工をお手配されれば半額 オワコン®︎ コンにち...
重機を使えば広い面積でもあっという間に完成しちゃう透水性コンクリートもオコシコン®︎
ザルのように水を通す見た目はゴツゴツして粗野な印象の透水性コンクリート「オコシコン®︎」なら公共事業など比較的広い面積のシーンにも対応しています。材料だけなら半額だって期待できる「生コンビニ」。職人さ...
システム開発会社(qnote)勤務の一般の方でも綺麗に仕上げることができるのが オワコン®︎ の特長です
素人さんでも施工できる。 これって、オワコンの最強たる所以だと思う。だって、砂利とか砂を撒くようなもん。締め固めなくても、雑草は抑えることできます。でも、綺麗に締め固めておくと見栄えします。雑草、排水...