長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2022/01/06

タグ: , , , ,

《無料》「雑草・排水・ぬかるみ対策《オワコン》(造粒ポーラスコンクリート)10m2分無料進呈キャンペーン実施中 ※a」

《無料》「雑草・排水・ぬかるみ対策《オワコン》(造粒ポーラスコンクリート)10m2分無料進呈キャンペーン実施中 ※a」

毎月造園・外構関係業者、数千件にFAX DM配信をしている生コンポータル。デザインは主にゆきのさんが担当されている。今年からマネーフォワードケッサイとの契約がスタートしているため、新バージョンのFAX DM配信に先立ち原案作成。



貴社支払い条件を尊重します


ドライテック!オワコン!そして生コンも?

貴社支払い条件で承ります

さらに「オワコン10m2分無料キャンペーン」実施中!(生コンビニ・庭コン)

(※タイトル部分は強調)


ドライテックやオワコンのために仕入れ先を探さなきゃって思ってませんか?

普段の支払い条件でドライテックやオワコン、そして生コンさらには関連製品も「ワンストップ」で生コンポータルからご購入いただけます!(生コンビニ®︎)

★ドライテック、オワコンとは排水・水勾配・水たまり・雑草対策を解消した透水性コンクリートです


さらに初めて施工される方限定

日本中どこでも《無料》施工相談員派遣中!

毎日17:30からはオンライン説明会も開催されてます!

(※QRコードをひらけばZOOMに飛ぶように設定される)

オンライン施工見学会のスケジュールはこちらから!

(※QRコードをひらけばカレンダーURLに飛ぶ設定)


透水性コンクリート(ドライテック、オワコン)について

ご関心ある方は【庭コン】までご連絡ください。

今なら「オワコン10m2分無料進呈キャンペーン」実施中!

 

FAX:055−947−0052

メール:nagaoka-rmc@yr.tnc.ne.jp

QRコードからお問い合わせいただけます

(※QRコードを配置)


395F7F83-4AC2-420A-A504-8A66D0788594.jpeg

(※「ドライテックの案件が決まっている」→「案件が決まっている」 「製造業者を探してほしい」→「無料キャンペーンに興味がある」 「オンラインセミナー」→「事前予約不要!オンライン説明会」)



オワコン10m2分無料進呈キャンペーン実施中(初めて施工されるプロ施工者に限ります)

インセンティブとして本キャンペーンを実施する

なるべく早く施工者各位に造粒ポーラスコンクリートの施工性を実感してもらいたい。

「やったことないからできません」

1「初めて施工するから心配だ」

ドライテックと同じように食わず嫌いや余計な逡巡をして欲しくない。

さっさと施工を体験してほしい笑。

一度施工すればわかる。

あなたがオワコンの虜になって、次から絶対に確実に雑草・排水・ぬかるみ対策となったらリピートしてくれるということを僕たちは知っている。

素人だって問題なく最初から施工できちゃうの。

だからこその大盤振る舞い。

オワコン10m2分無料進呈キャンペーン始めます!(本日2022/01/06よりスタート)。

実は、これ、ちょっとした仕掛けがあります。


※a

オワコンの注文ロット最小は1m3(立方メートル)。

1m3はY弾(キーマテリアル)の効果で1.2m3に量が増す。

1.2m3の材料を30mm厚(雑草・排水・ぬかるみ対策のみで車両の乗り入れは想定しない)で施工するとおよそ40m2の面積が施工可能となる。

10m2はつまりその4分の1を意味するため、言ってみれば「今ならオワコン25%OFF!」と同義になる。

でも、嘘は言ってない。

注文最小ロットは1m3なので、「0.75m3(30m2)分は実費をご清算ください」というわけだ。

仮にオワコンが30,000円/m3だったとしたならば、その4分の1(7,500円)は無料ですよ、ってわけ。

(断じて悪知恵じゃあない!)



今年から、このFAX DMが造園・エクステリア関連業者数千件に毎月届く。

別途メルマガを作成して、既往の取引先業者にもばら撒かれることになるだろう。

考えてみればDMに呼応したメルマガは整備されていなかった。

今後は FAX DM に対応したメルマガも設定し、すでに関係性のある取引先各位にも近況をお伝えすべくメディアを整備していきたい。

すでに取引関係にある法人・個人事業主は数千件に及ぶ。

透水背コンクリート(ドライテック、オワコン)に関心を持った消費者はこちらのマップに表示されているお店に気軽に相談できる。

さらに、全国対応エクスショップ(エクステリアネット販売日本一)やお庭づくりは0円マッチング庭コンでも受付中だ。

注文前の無料見積もり診断あとだしじゃんけんワークスで安心も手に入る。

また、注文後も施工には無料の現場相談員が派遣されるからこちらも安心。

こうして各メディアそれぞれシナジーを生み出し、上記マップに表示される製造・施工業者は雪だるま式に増えていく。

今年には透水性コンクリート(ドライテック、オワコン)が舗装の標準になるようだ。



宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
このページのトップへ