長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2022/04/20

【埼玉】「勾配も取りにくく排水が懸念される」渋谷建材・飯塚造園

【埼玉】「勾配も取りにくく排水が懸念される」渋谷建材・飯塚造園

請負業者に透水コン(ポーラスコンクリート)の施工経験が無く、茨城で経験豊富な飯塚造園にご依頼され施工となった。一度経験・見学すれば次からは自身で施工できる手応えを得られるはずだ。
製造:渋谷建材(担当:大曽根勇太)、施工者:飯塚造園(24m2、100mm厚、7名、1時間10分)



透水コン経験豊富な飯塚造園

B9FA4942-CE6A-419D-AD1C-52574C96091C.jpeg

6A54311E-E7C6-441B-81C4-F53730A5ED7B.jpeg

3A54A7D1-AA21-457D-8122-F6B9E16F6898.jpeg

86232A56-D440-4A38-846B-9D764C688DCB.jpeg

4F2C82D4-CB5A-4AC6-BC76-AAA4C7639BC4.jpeg

施工After。

ガレージ前土間だろうか。

確かに、勾配も取りにくく排水が懸念されるこうした箇所には水を通すコンクリートがふさわしい。

見事、経験豊富な飯塚造園の施工が炸裂した。



今も排水(水勾配)に悩む施工者へ

エクステリアシーンでももう10年以上前から水を通すコンクリートは採用できる。

当社生コンポータルでは20年近く47都道府県における透水コンの普及活動に勤しんできた。

多くの製造・施工者各位からの「塩対応」に苦しんできた。

「やったことないのでできません」

消費者が希望しているのに無下に断る。

それならまだしも、「(やりたくないから)土間コンの 2〜3倍かかります」根拠のない出鱈目まで飛び出す始末。

食わず嫌いで可能性を狭めるのではなく、前向きに取り組めばいいことあるよ。



透水コン(オワコン他)「施工者にとって」いいところ

EEAAE1FD-44EF-4067-BED0-EFD76ACC003C.jpeg

B642A29A-0792-4081-8F3C-FE06E4C2F821.jpeg

まず、透水コン(オワコン)の場合、駐車場用途などでも掘削が150mm程度で済む(一般に土間は200mm〜)。

そう、処分する残土(建設発生土)も減るってこと。

さらに、作業人員を 2〜3人減らすことができる(作業が忙しくない)。

左官など特殊工を外部から招聘する必要もない。

さらに、路盤工はオワコンをセメント安定処理路盤とみなすことで省略できる。

ワイヤーメッシュ配筋は「転圧コンクリート舗装」であるため不要。

オワコンそのものの工事はなんと1〜2時間で終わってしまう。

ちなみに、30m2なら3名で1時間だ。

だからと言って、忙しいというわけでもない。

造粒物(骨材)が乾くことなく、時間が経っても転圧ができるのがウリだ。

だから、全部が1日のうちに余裕を持って収まる。



口で言ってもわからなければやって見せちゃおうCP

0EC6AA66-C405-4797-9372-5D36ECB7F952.png

上記のことを言っても、なかなか新しいことに取り組もうとしないみなさん。

透水コン(ポーラスコンクリート舗装)20年携わっていてよく知ってる。

製造・施工はなかなか温まらない。

だから、消費を刺激する。

毎日ブログ3本という驚異的な変態ルーチンを7年回し続けている。

SEOも強くなり、土間・水回り・コンクリをググると大体うちのHPは上位だ。

消費を刺激する。

具体的には、「土間コンよりも安く透水コンを受注しますよ」というわけだ。



まあ、はっきり言って大変です。

今日なんか、生コンポータルの職員、僕は埼玉の本庄早稲田、まさつぐさんは愛媛、二見メンバーは高知県土佐清水と全国に散っている。

大前提として僕たちはものづくりのラストワンマイル。

ネットはもちろん活用するけど、最も大切なのは現場・現実・現物。

会議室やオフィスに引きこもるんじゃない。

現場に出て現実に触れる。

すると、新たなアイデアがまた生まれる。

明日は長野と仙台でオワコン施工だ。

製造・施工・発信をゴリゴリ回しまくって近い将来土間コンと言ったら水通すもんという当たり前を作る。

大地を削らない、汚さない、蓋しない、循環するコンクリートを当たり前にする。

その決意で仕事してます。



宮本充也

当社旧製品(ドライテック)でお困りの方へ

現在も一部流通している旧製品ドライテックでお困りの方々への救済措置についてご案内しています。

【安い!】材料の価格がダウン。採用しやすい金額に

【らくらく施工】施工しやすい性質に改善

【つよい!】ドライテックを超える平均強度

”オコシコン(旧・ドライテック)改善点について”

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

Y弾SDS.pdfダウンロード
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
あとじゃん先生
このページのトップへ