2023/03/21
【静岡】「土間コンと違って施工中生コンが飛び散ったり仕上げまで待ったり面倒が無い」エスティーム
 
静岡県伊豆市。オワコン。1ヶ月前に施工しきれなかった残り部分の施工(至近紹介予定)。前回施工部分に水たまりはできていない。また、その翌日には車も乗せ他が問題はなかった。本日も2tダンプと生コン車も上に乗っているが特段の問題は生じていない。 
製造:ICC(担当:わたなべまさつぐ)、施工:エスティーム(担当:伊東孝之、12m2、80mm厚、2名、1時間)
1ヶ月前のオワコン残工事Before
オワコン残工事Before。周囲はすでにオワコンが完成しており、当日は前回施工しきれなかった箇所を完成させる。

直下ろしでも一輪車でも
土間コンと異なりワイヤーメッシュが敷かれていないため生コン車からの直下ろしが行いやすい。
生コン同様一輪車への荷下ろしと運搬も可能。

スニーカー施工。材料の上で作業

でもでも、足元にご注目!土間コンクリートの場合は液状の材料だからスニーカーではとっても施工ができないんだよっ。知らない業者さんには便利だから生コンビニProを教えてあげてくださいっ。
次は土間コン先輩がオワコンと土間コンの違いについて説明してくれるよっ。
【参考】土間コンとの対比
事前工として路盤の上にワイヤーメッシュを敷設した不安定な足元で長靴を履いて行われる土間コン工事。https://www.niwakobo.jp/blog/toyama_blog/domakonnndasetu.html
土間コンとオワコンの違いは「個体(オワコン)か液体状(土間コン)か」だなっ。ドロドロの生コンクリートを使って工事される土間コンはプロの職人芸が要求されるだけでなく、水分が乾くまでに時間がかかるからオワコンと違ってすぐに仕上げができないんだ。
もちろん、水が抜けていかないから、写真手前側にあるような排水設備(側溝)に向けて排水のためのなだらかな傾斜(水勾配)も必須となるぜ‼︎

オワコンは待たずにすぐ仕上げ
沼のような土間コンと違ってオワコンはその上で直ちに仕上げが可能。

オワコンAfter
オワコンAfter。

働く人にとって都合のいい「オワコン」
既設オワコンに生コン車が乗り入れて荷下ろししている様子。乗用車はもちろん、大型車の乗り入れにも用いられるオワコンは注文するお施主さん(消費者)だけでなく納品する工事関係者にとっても利便性が高い。
コンクリートは伝えないと伝わらない知られない一般になかなか馴染みにくい製品だからこうして来る日も来る日も「伝える」情報発信がとっても大事だと身につまされている宮本さんですっ。
blg毎日3本8年目の宮本さんだけど、つくづく製品てのはサプライチェーンすべての要素にとってフレンドリーでなければならないって思うんだ。例えば、オワコンが消費者にとって雑草(ゴキブリなど害虫)やぬかるみを対策できて安価な製品だったとしても、生コンよりも扱いが大変で職人さんにそっぽを向かれたら売れないよね。例え、職人さん、お施主さんに愛される製品だったとしても、僕たち生コン工場に苦役を強いるようだったら、これもまた流通しないと思うんだ。
「庭コン」(お施主さんに業者さんを無料紹介)のコンテンツ「生コンビニPro」は納品に至るまでのいわば両輪としての製造・施工店の絆を育みお仕事を支えているんだよ。もしもご存じない職人さんや施工店さんがいらっしゃったら生コンビニPro(下段参照)のことを教えてあげてっ。
「知らない」が「知っている」になるだけでみんながハッピーになれるからね!
というわけで、オワッコーン‼︎




作者・宮本充也
職人さんに教えてあげて!生コンビニPro
| 単価 | 送料 | 最低 注文数量 | |
|---|---|---|---|
| オワコン | 30,000円~ /m3 | 込 | 0.5m3 | 
| おこしこん | 40,000円~ /m3 | 込 | 0.5m3 | 
| 生コンクリート | 15,000円~ /m3 | 込 | 0.5m3 | 
| オワコンの素(Y弾) | 10,000円 /1m3分 | 別 | 1袋 | 
| バルチップ | 5000円 /1袋 | 別 | 1袋 | 
| 置くだけ土間コン・ドットコン (1枚あたり0.81m2) | 5,000円 /枚 | 別 | 1枚 | 
| ヌルコンDIYキット 駐車場1台分 | 17,000円 /kg | 別 | 1セット | 
| ヌルコンDIYキット 駐車場3台分〜 | 52,000円 /kg | 別 | 1セット | 
| オワコン袋タイプ(オワモル) | 1,500円 /袋 | 別 | 1袋 | 
・「貴社条件」(既往の支払い条件)でご購入いただけます。
 ・既往の取引先(工場や建材店)からの仕入れも可能です。(交渉代理)
 ・「現場立会」(経験豊富な施工者を派遣)は初めての施工に限り無料です。
 ・「直営施工」(出張納品)を施工研修としてご利用いただけます。
 ・CP「オワコンを施工したら【1万円】差し上げます」まだオワコンを施工したことのない業者様へは予告なく打ち切ることがあります。 
 ・ご希望される方には「庭コン」から無料送客を行なっています。
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
| 材料費 (配送料無料) | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) | 
|---|---|---|
| 工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) | 
| 諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) | 
| 合 計 | 157,500円 | 
※単価:165,000円/40m2
 = 3,938円/m2
◆施工面積60m2
| 材料費 (配送料無料) | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) | 
|---|---|---|
| 工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) | 
| 諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) | 
| 合 計 | 225,750円 | 
※単価:225,750円/60m2
 = 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら
 
    



















 


 
 

