2025/08/11
オワコンに始まりオワコンに終わる(週刊生コン 2025/08/11)

大型連休真っ只中って方もいらっしゃるかもしれませんがオワコンの宮本さんにとっては普通の月曜日1週間の始まりとなっております。毎週月曜三本目のブログは前週1週間を総括する週刊生コン
やっぱりオワコンに始まりオワコンに終わった1週間
先週もやっぱりオワコンに始まりオワコンに終わったよっ
着色タイプのオワコン
意外と知られていませんがあるんです着色タイプ 着色顔料をナゲコンで土のような色のその実コンクリート【オワコン】で家の周りをおしゃれに防草しちゃおうよ
暮らし周りのお悩み大半解決しちゃいます
暮らし周りのおよそのお悩みオワコン解決しちゃってます
関連記事:暮らしを脅かす雑草、冠水(に伴う床下浸水)、害虫、猫の糞害、ぬかるみetc... この夏こそ オワコン®︎ で行こう
オワコンのようにオコシコン
姉妹製品 オコシコン®︎ もオワコンのように採用されたりしてます
関連記事:家周りの雑草・排水といえば 【オワコン】 ってイメージですがどっこい 【オコシコン】 も選ばれてます
姉妹製品 ドットコン の快進撃
こちらも姉妹製品 ドットコン®︎ は透水性コンクリートの求心力
関連記事:「グッドデザイン賞と同じくらい影響力ある?!」【小澤辰矢】がまたまた【ドットコン+】を引っ提げて登場
オワコン キャンプのお役にも立ちます
砂利だとあれこれ不都合がありますよね。そんな時にはやっぱり オワコン®︎ お役に立ってます
関連記事:砂利のままと【キャンピングトレーラー】の細い車輪が埋まってしまう上に坂なので出し入れにとても苦労していた
くらしの周りのあらゆることは足元をしっかり「オワコン」しておけば安心なんだっ
お庭で快適な作業をするにも「オワコン」
元アイドル今芸人おにぎり(ほうきのくに)はもちろん施工の素人さんでも難なく作業できるのが オワコン®︎ です
関連記事:駐車場で洗車時の排水を流すところがないのでご自宅敷地内での処理が必須のため採用されました
「コンクリートをもっと身近に」
さぁ、張り切ってエンジョイするよっ
オワッコーン‼︎
作者・宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
材料費 (配送料無料) | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) |
諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) |
合 計 | 157,500円 |
※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2
◆施工面積60m2
材料費 (配送料無料) | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) |
---|---|---|
工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) |
諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) |
合 計 | 225,750円 |
※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら