長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2025/10/06

ちょっとした時に オワコン®︎ (週刊生コン 2025/10/06)

ちょっとした時に オワコン®︎ (週刊生コン 2025/10/06)

毎週月曜三本目のブログこのところはオワコンばっかりになってます。受付も、オワコン一色。規格外コンクリート「オワコン」に力を入れるその理由は、脱炭素や資源循環など規格が柔軟に対応できないコンクリート分野の市場をきちんとひらくため



ちょっとした時 地味に役立つ オワコン®︎

 オワコンちゃん

コンにちは! オワコンちゃんですっ
オワコン一色の前週を振り返るよっ

隙間にちょこっと

IMG_0978.jpeg

隙間をちょこっと埋めたいだけ、みたいな時にも役に立つ。

関連記事: 土間コンの隙間ちょこっとオワコン敷き詰めておけば雑草を抑えて排水問題も解消します

前々出ない謙虚さ

IMG_0979.jpeg

前々でません、空気のような存在です。きちんと役に立ってます。

関連記事: 前々でない謙虚な存在だけど雑草や害虫や野良猫の糞害や大雨の日の冠水、水たまり、ぬかるみを防いでます

ご面倒おかけしません

IMG_0980.jpeg

施工前、基本的にそれほどやることありません。草抜きとか障害物の撤去とかはお願いします。

関連記事: よくある質問「オワコンの前何かやることあるの?」基本特にやることはない

地味にイタリアの技術入ってます

IMG_0981.jpeg

イタリアのグローバル企業MAPEIとの協業は16年目に突入。実はオワコンに欠かせない原材料はミラノから届いてる。

関連記事: 現場に届いた生コンにお薬(re-con zero evo / MAPEI)を投入して出来上がる オワコン®︎ について

砂利敷きに似て非なる

IMG_0982.jpeg

とりあえず、砂利敷いておきますか、的な気軽さとコンクリの頑強さを兼ね備えているってのがすごいよね。

関連記事:空き地とか家周りには砕石を敷いておきがちだけどコンクリのいいところも兼ね備える オワコン®︎

コンにちは! オワコーンさっ
そんなオワコンは全国一律でお買い求めいただけるようになってるよっ

 オワコーン

「庭コン」「生コンビニ」直営施工は一律価格

そんなちょっとした オワコン®︎ は全国一律でお買い求めいただけます。 受付:https://lin.ee/HpS7I5a

コンにちは! オワコンの宮本さんですっ。気づくとそこにいて役に立ってくれている的な オワコン®︎ 目指そうっ
「コンクリートをもっと身近に」
何もかも「伝える」が第一歩なのさっ
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
オワッコーン‼

 オワコーン

作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

このページのトップへ