長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2017/06/05

タグ: , , , , ,

「週刊生コンFB 2017.06.05」 残コン・メッシュ・駐車場・土間・透水・水たまり

「週刊生コンFB 2017.06.05」 残コン・メッシュ・駐車場・土間・透水・水たまり

週刊生コンFBの始まりである。


はて、週刊といえば、少年ジャンプ。

先日新幹線に乗っていたら前の座席座っていたお兄さんとトラブった。

僕がかちゃかちゃと音をたてブログを書いていたことが気に障ったようで、

やにわに振り返ったお兄さんは、

「喧嘩売ってんのか?うるせえ!!」

お怒りのご様子だった。

怒りに燃えるお兄さんの小脇を見ると、

週刊少年ジャンプ

が抱えられていた。

おそらく、ヒーローものを読んでいたのだろう。

アクションものの映画を見た後に誰とでも喧嘩するぜ的な

そんな気分になったことくらい若かりし頃誰もが経験する。

週刊生コンFacebookもそんな存在でありたいと思う。


それでは、週刊生コンFB、今週のピックアップ(人気)記事はこちら↓↓↓↓↓


「日本一のヤマコンが動き出した」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/econ/blog/post_111.html

残コン全国ツアー第2弾山形県。

ポンプ業界日本一のヤマコンがいよいよ残コン問題に動き出す。

このうねりはもはや誰も止めることができない!!


「ともに走る」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/econ/blog/post_110.html

残コンツアーの相棒は、

若き圧送業界のリーダー川端工業中村社長

その道のりで必ず残コン問題は解決すると確信しています。


「なのに、売れない(買わない)」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/mesh/blog/post_18.html

土間コン打設の時の面倒くさいあれ、

メッシュ筋敷設

あれがなくなるだけでどれだけ楽になる?


「日本中の水たまりを消しに行く in 浜松」

▶ https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/_in.html

山形に引き続いて次は豊橋と浜松で予定されている、

その名も「透水ライブ!」は透水コンクリートの見学会。

せっかくの機会なので来てみて触って感じてください。


というわけで、生まれ変わった、

週刊生コンFacebook

これからも週刊FBだからできること

を探して日々コンテンツの充実を図っていきたいと思います。

これら情報発信の先に困っている人のハッピーを。

その気持ちは変わらず続けていきたいと思っています。


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士