長岡生コンクリート
ポータルサイト生コンでは随時生コンに関連する情報を生コンブログに載せて発信いたします。
その他、運営会社長岡生コンクリートからのお知らせなど、生コンブログをよろしくお願いします!

2020/04/22

#stayhome この時期だからできること【インテリア】に《ベネチアングラス》はいかが?|【13周年】NR Times Vol.156

#stayhome この時期だからできること【インテリア】に《ベネチアングラス》はいかが?|【13周年】NR Times Vol.156

なんと、13年目の節目を迎えたNR Times Vol.156。13年前誰が今のような混乱を予想していただろうか。時代は#stayhome #おうちにいよう #diy 外出自粛やテレワークが浸透しつつある今だからできること【インテリア】に《ベネチアングラス》はいかが?、他。
⚫︎バックナンバーはこちら:https://www.nr-mix.co.jp/nrtimes/



インテリアにベネチアングラスはいかが?

B718464F-1229-4DE8-8510-6248F3607627.jpeg

⚫︎伊豆×ベネチアプロジェクトはこちら:https://www.nr-mix.co.jp/venice_izu/

2012年に始まったイタリア人職員アルベルト・フェラーリを中心に「伊豆とベネチアの接点を増やしたい」という有志らが集まって始まった本プロジェクト。

伊豆・ベネチア互いに、

「海に囲まれて」いて、「古くから水害(狩野川、運河)が問題」となっている地域で、「観光に根差している」や「イタリアも伊豆も半島」、さらには「イタリアの伊は伊豆の伊」もはやこじつけなんでもありだが、そんな共通項を持っている。

せっかく伊豆で働き企業同士の接点があるのであれば、それを一般市民の交流に発展させたい。

そんなコンセプトで細々ながらも活動を続けてきた。


この度、「ベネチアングラス in伊豆・inジャパン」と銘打って、地元ベネチアングラスの紹介が始まった。

フェラーリの故郷は言うまでもなくガラス工芸品で有名(ムラーノ島)。

ベネチア生まれのフェラーリの友人知人にもそうした産業の関係者や職人は少ない。

そんな人脈・地脈を活かしたいということで始まったプロジェクト第1段はベネチアングラス。

今後、ワインやスイーツ、その他工芸品など、徐々に取扱範囲を広げていきたい意向だ。

#stayhome

#おうちにいよう

#diy

などとかく自宅に滞在する時間が多い今だからこそ家の中(インテリア)のこといろいろ気にしてみませんか?


6D0F708A-4B8F-48D0-878F-A7683B18FA74.jpeg

⚫︎長岡さくら工場からお花見をお届け

さらに、ローカルNR Timesでは長岡さくら工場の近隣で細々と咲き誇っていたさくらの様子をご紹介。

自宅待機で今年はお花見も満足に楽しめなかった人たちのためにささやかながら満開のさくらのお裾分け。


他、

⚫︎生コンポータルの新しい仲間「瀬戸稜雅(りょうが)さん」よろしくおねがいします!

「偽善で結構。やらない善よりやる偽善。」

なかなか渋い座右の銘をもつ頼れる新卒職員瀬戸さんのご紹介。


⚫︎WEBセミナーでYoutubeで!おうちで透水性コンクリート他セミナー

こちらも#stayhome の影響もあって好評のWEBセミナーはほぼ毎日日本全国の生コンに関係する人たちが受講されています。

「やることねーなー。あ、長岡生コンがなんかセミナーやってるらしいから聞いてみるか」

そんな少しでも空いたお時間があるのなら。

毎日開催ZOOMのWEBセミナーをご検討ください!



今回で13年目の節目を迎えたNR Times。

振り返れば、当社長岡生コンクリートの情報発信の礎ともいうべき月刊メルマガ。

「生コン屋さんが情報発信?」

当時はとても珍しく受け止められていた取り組みも現在では「生コンポータル」に進化し、日本全国数万人の目に留まるところとなりました。

1回1回の発信は地味で地道で報われなくとも、「NR Times読んだよ」というちょっとしたフィードバックでも僕たちにはとてもありがたいこと。

お客様を始め全ての関係者の方々に支えられて14年目を迎えることができました。

今後とも長岡生コン(生コンポータル)一同努力してまいります。

引き続きのご支援ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士