生コン屋さんの地域おこし! Mon-reve、アガベ、割烹岬、住よし、青山、福龍、小料理たけみ
生コン屋さんの地域おこし! 「包丁を捨てよ、飲みに出よう。」fmいずのくに のアーカイブがリリースされたのでご紹介。 #世界一有名な半島 魅力を体験しにきてねっ。 Mon-reve、アガベ、割烹岬、住...
2024/11/07
伊豆の山奥に現れた crochet のセミナーハウス produced by qnote がヤバい
このところ論壇フェス開催など伊豆半島で話題となっていた謎の施設をこの度訪問。 ご縁は中学テニス部の後輩であり菩提寺のご住職おなじみGENJO和尚。「文化資本をきちんと保持していくことが地域活性の要諦」...
2024/11/05
生コン屋さんの地域おこし! ミルフルール、さかいコーヒー、こだま、池田卓、HARD ROCK CAFE、春木屋、しばらく、オトロ
「包丁を捨てよ、飲みに出よう。」(fmいずのくに)は毎週水曜日17:30〜生放送。アーカイブはYouTubeで公開されてます。 木曜3本目のブログはお馴染み「生コン屋さんの地域おこし!」ということで ...
2024/10/31
「月曜日のLumber_resortに植栽用の温室が設置されました」(ナマコンバレー)
CNツーリズムでお馴染みナマコンバレーのLumber_resortに温室が設置されました(Lumber_plants)。次から次へといろんな出来事が起きるその理由はいろんな人が訪ねるから。「コンクリー...
2024/10/29
生コン屋さんの地域おこし! イズーラ、湯田温泉、Various Kitchen 黒、宝華、あじさい、浜
出張三昧が続く中きちんとこなしています地域おこし活動「包丁を捨てよ、飲みに出よう。」の放送がありましたのでブログでご紹介。写真は新山口駅の近くで立ち寄ったVarious Kitchenのお刺身五種盛り...
2024/10/25
生コン屋さんの地域おこし! チェン、たけみご飯、サカナヤステイ、京丸、まと場
海外からお客さんがいらしたりなど何かと激動の1週間でもきちんとこなしています「生コン屋さんの地域おこし!」fmいずのくに看板番組「包丁を捨てよ、飲みに出よう。」が放送されたのでそちらのご紹介。 チェン...
2024/10/17
「ようこそ、オワコンの街へ。」 冗談はさておき伊豆の国商工フェア(2024/10/13)レポート
三連休2日目 #世界一有名な半島 伊豆半島の新スポット「川の駅伊豆城山」では伊豆の国商工フェアが開催されていました。 ご当地で商工を営んでいる方々の様々なアウトプットに紛れて我らが「オワコン」「オコシ...
2024/10/14
伊豆の国商工フェアに【オワコン】【オコシコン】(土間コン)で生コンポータル参戦してます!
静岡県伊豆の国市。新スポット川の駅伊豆城山を舞台に毎年恒例伊豆の国商工フェアに生コンポータルも絶賛参戦しておりますのでそちらのご紹介。「オワコン」「オコシコン」の展示もやってるよ。 生コン屋さんの地域...
2024/10/13
音楽イベント開催も大歓迎しています! Lumber_resortのグランドピアノとドラムセット
CNツーリズムでお馴染みナマコンバレー(伊豆の国市長岡925周辺)の新名所Lumber_resortにはこの度グランドピアノに加えてドラムセットが設置されました。音楽イベントの開催も大歓迎です。お一人...
2024/10/12
生コン屋さんの地域おこし! 巴喰利家、EGOZARU、リッシュ、堺、次元、反射炉ビアスタンド
このところとにかく移動が多い宮本イケメンのせいで日曜日の収録となった「包丁を捨てよ、飲みに出よう。」(fmいずのくに)は昨日(2024/10/09)放送された。 巴喰利家、EGOZARU、リッシュ、堺...
2024/10/10