2025/09/07
11月2日(日)NY在住の真宗大谷派開教使【静坐】や【ピュアランド】でも著名な【名倉幹】先生を【正蓮寺】にお招きします

とんとん拍子ってこういうことなのかもしれない。あれよあれよという間に縁に導かれ、映画ピュアランド主演であり真宗大谷派NY在住の開教使で著名な名倉幹先生、オワコンの宮本さんの菩提寺ご住職GENJOでお馴染み正蓮寺にお招きすることになりました
NYから名倉幹先生が伊豆の国市の正蓮寺にやってくる!
なんと映画「ピュアランド」主演の開教使で著名な名倉幹先生を正蓮寺にお招きすることが決まったのでお知らせだよっ
開教使 名倉幹先生
いわば全集中常駐?! 【静座】 かの宮沢賢治も傾倒したという呼吸法は「どこでも酸素カプセル」
- 1962年生まれ 京都出身
神戸大学卒
三井住友銀行外為1987~1999年
東本願寺ハワイ別院 2008~2012年
現在、真宗大谷派 東本願寺 北米開教使 僧侶
ニューヨーク在住
(引用:https://www.ningen-no-mori.com/profile/m-nakura/)
開教使とは?
開教使(かいきょうし)とは、日本国内の仏教寺院が、海外や国内のまだ仏教の教えが広まっていない地域に派遣する僧侶のことです。その主な役割は、海外や未開教地での法要の執行、外国語での布教活動、現地社会における宗教者としての活動などであり、真宗本願寺派や浄土宗で制度化されています。
過去にも生コンポータルでご紹介させていただいてきた名倉先生の一時帰国のタイミングで「静坐会」を正蓮寺で開催って運びになりました。オワコンの宮本さん、このところ「健康」の優先順位が上がっていて実はこっそり毎朝15分ほど静坐やってます
名倉幹先生がお勧めする静坐とは?
オワコンの宮本さん的には「どこでも酸素カプセル」略して「ど酸カプ」と位置付けている静坐は意識を丹田に集中する坐・呼吸法のこと。久しぶりにお会いした女性経営者に「宮本さん肌がすごく綺麗になったのきっと静坐のおかげですよ!」と言われました。そのかたも11月2日に正蓮寺に静坐を学びに駆けつけてくださいます。健康、そして美容にもつながる、静坐が伊豆の国市にやってくる!
開教使としては異例の公式会報誌で連載始まる!
なお、正蓮寺住職GENJO法師に開教使さんであられながら真宗大谷派の公式会報誌でコラムの連載を始めるのは異例中の異例とのこと。一時帰国のお忙しい御身でありながらナマコンバレーの位置するオワコンの宮本さんたちのホームタウンにお招きできますこと光栄です。全力でおもてなしいたします!
映画【ピュアランド】の主演 【名倉幹】主催【静坐】体験してきました
NYからの一時帰国中慌ただしい時間でもナマコンバレーでゆっくりお過ごしいただけますよう万全を期してお迎えいたします
静坐会 in 正蓮寺 の後は ナマコンバレーで懇親会
伊豆長岡温泉が湧き出る露天風呂(Ponds)
多目的スペース(Qarry)
ゲストハウス(Stay)は7名さま+離れ(Cosmo)では3名さま合計10名さままで収容可能です
カフェLumberはナマコンバレーの中にありながら一般に開放されています。自慢の伊豆半島をたっぷり名倉先生には堪能いただきたいと思います
「コンクリートをもっと身近に」
静坐は「健康」のみならず「文化」や「教養」につながる素晴らしい静坐会は全然スピってないから安心していらしてねっ
オワッコーン‼︎
作者・宮本充也