長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート
  • 水はけの悪い未舗装のお庭。雨上がりどろどろになった土をタイヤで引っ張って都度車庫が汚れていた

    2025/04/07 水はけの悪い未舗装のお庭。雨上がりどろどろになった土をタイヤで引っ張って都度車庫が汚れていた

    山口県岩国市。雨のたびにドロドロにぬかるんでタイヤや車庫土間が汚れてしまってるなんてことありませんか。「オコシコン®︎」が雨でもスッキリ快適な足元をお約束いたします。製造:非公開、施工:勝野建設 雨で...

    2025/04/07

    詳しく見る

  • 「打ち継ぎ目の砕石の剥落をどうにかできないか」から生まれた 【オコシコン®︎】 デコレーション

    2025/04/05 「打ち継ぎ目の砕石の剥落をどうにかできないか」から生まれた 【オコシコン®︎】 デコレーション

    「うち継ぎ目の砕石の剥落をどうにかできないか」という課題認識から逆転ホームランともいうべき多彩な砕石をエポキシ樹脂を用いてデコレーションした「オコシコン®︎」リピーター様ならではの光る技!製造:大分綜...

    2025/04/05

    詳しく見る

  • どうしてオコシコンは普通の土間に比べて施工が早い(あっという間に完成)のか

    2025/04/03 どうしてオコシコンは普通の土間に比べて施工が早い(あっという間に完成)のか

    オコシコン®︎の施工は早い。 時短それはそのまま施工業者にとってのコスト削減を意味する。なんでオコシコンは普通の土間に比べて施工が早いのか。施工:仁科組 あっという間にオコシコンの駐車場が完成するまで...

    2025/04/03

    詳しく見る

  • イメージと違って オコシコン®︎(ポーラスコンクリート)剥がれたり割れたりしてない

    2025/04/01 イメージと違って オコシコン®︎(ポーラスコンクリート)剥がれたり割れたりしてない

    納品した手が綺麗なのは当たり前。大切なのは数年経過してもイメージと違って剥がれたり割れたりボロボロしたりしていない事実。シリーズ「オコシコン、あれから。」ではありのままの製品の現在をご紹介しています。...

    2025/04/01

    詳しく見る

  • 快適な家周りと玄関前の歩行を約束する透水性コンクリート

    2025/03/30 快適な家周りと玄関前の歩行を約束する透水性コンクリート

    岩手県盛岡市。 雪解けの春を迎えいよいよ「オコシコン」「オワコン」ともに施工のシーズンを迎えています。快適な家周りと玄関前の歩行といったら「オコシコン®︎」テッパンです。製造:遠野レミコン、施工:杜陵...

    2025/03/30

    詳しく見る

  • オコシコンの名付け親はドットコンの【小澤辰矢】だったって知ってた?

    2025/03/28 オコシコンの名付け親はドットコンの【小澤辰矢】だったって知ってた?

    現在バズり倒して知らぬものなしの地位に上り詰めてしまった「ドットコン」の小澤辰矢さんだが実は「オコシコン®︎」の名付け親ってことはあまり知られていません。「雷おこしみたいだからオコシコンですね」の一言...

    2025/03/28

    詳しく見る

  • 【極論】駐車場や車路の舗装は下地がしっかりしていればナニ載せても割れない

    2025/03/27 【極論】駐車場や車路の舗装は下地がしっかりしていればナニ載せても割れない

    岩手県盛岡市。全国各地でちゃんとした業者さんが「オコシコン®︎」をお取り扱いいただいてます。ちゃんとした業者さんの共通項は下地をちゃんと作るってこと。製造:遠野レミコン、施工:杜陵工業 とっても大切な...

    2025/03/27

    詳しく見る

  • 「毎日友だちとバスケやってますよ!」 オコシコン現在の様子

    2025/03/25 「毎日友だちとバスケやってますよ!」 オコシコン現在の様子

    大雨が降ると一時的に水が溜まることもあるけどすぐに引いてくれる。 施工前、真砂土だったときは水捌けも日当たりも悪いところにはコケが生えていた。 その場所は今でもいちばん乾きが遅いけどコケ生えてこないで...

    2025/03/25

    詳しく見る

  • 春本番を迎えた #ナマコンバレー で 【OCO】 のスタンダードプランター展示・販売始まります

    2025/03/23 春本番を迎えた #ナマコンバレー で 【OCO】 のスタンダードプランター展示・販売始まります

    春本番を迎えた #ナマコンバレー ではイベント盛りだくさんをお伝えしていますがあの OCO のスタンダードプランターも展示即売が始まります。 #ナマコンバレー コンクリート展示に OCO 登場 コンに...

    2025/03/23

    詳しく見る

  • 土間で水勾配がなく真っ平らなのに水たまりのない快適な駐車場が当たり前

    2025/03/23 土間で水勾配がなく真っ平らなのに水たまりのない快適な駐車場が当たり前

    岩手。雪解けを迎えいよいよ土間コン(透水性コンクリート)のシーズン到来。 水勾配がなくて真っ平らなのに水たまりができない快適な駐車場をご希望なら絶対に通る選択肢「オコシコン」製造:遠野レミコン、施工:...

    2025/03/23

    詳しく見る

    webリフォームローン
    土間コン相見積キャンペーン
    オコシコンとドライテックの違い
    オワコンとオコシコンの違い