- 
        
        
2025/11/04 社会の多様なニーズに柔軟に対応できる生コン工場の設備紹介 JOIS(ジョイス)
生コンポータル(株式会社 長岡生コンクリート)が運営参画するナマコンバレー(静岡県伊豆の国市長岡925周辺)の生コン工場ICC(伊豆中央コンクリート)の特徴は多様なニーズに柔軟に対応ができる点。このと...
 - 
        
        
2025/11/04 CUCO製造設備分科会の一員として日工フェス2025を訪ねましたのでご報告いたします JOIS(ジョイス)
これまでも成果を都度報告してきたCUCO製造設備分科会は先週日工メッセ2025を見学したのでご紹介します。「2030年までに生コンプラントの消費電力を現在の水準から30%削減します」(CUCO所属二見...
 - 
        
        
2025/11/04 駐車場の物置周りの排水と防草をスッキリ! 湿気やぬかるみ、凸凹のない快適なお庭 オワコン
毎年繰り返される草取りにピリオドを。 いろんな提案あるけれど、やっぱり「水の次に流通する材料」と言われるコンクリに任せてください。 オワコン®︎ は排水や防草の定番です施工:常武開発 物置周りと駐車場...
 - 
        
        
2025/11/03 水の次に流通する材料の生産地だから脱炭素や資源循環の主役になる(週刊生コン 2025/11/03) JOIS(ジョイス)
さすがは、水の次に流通する材料、人口一人当たり1m3/年生産、と言われる汎用製品生コンクリート。その製造者はつまり人のいるところに必ずあるということになる。だからこ、資源循環や脱炭素の主役は生コンって...
 - 
        
        
2025/11/03 NYCからナマコンバレーに僧侶をお招きして菩提寺【正蓮寺】にて静坐会を開催しました #世界一有名な半島
ナマコンバレーには実に多様なゲストが訪れるようになりました。今回はNYC在住の僧侶・名倉幹先生を菩提寺の正蓮寺にお招きして開催したのは静坐会 NYC在住の僧侶・名倉幹の静坐会 in 正蓮寺 コンにちは...
 - 
        
        
2025/11/03 今はまだ草取りできるけど今後できなくなるのでその前にオワコンで草押さえしておかなくては オワコン
屈んで腰が痛い痛い言いながら草抜きが毎年続くなんて嫌だ。相続した空き地や遊休地。そのままにしておくだけで負の遺産「雑草」「害虫」「ぬかるみ」「凸凹」「野良猫の糞害」などを孕んでいる。これ1回で一生草抜...
 - 
        
        
2025/11/02 CCUやアルカリ刺激など乾湿材料どっちも歓迎! ナマコンバレーの設備紹介 JOIS(ジョイス)
ザンコン™︎stが実装されているナマコンバレーの生コン工場(ICC)ではCCUやアルカリ刺激などの用途の材料を湿式でも乾式でも両面で取り扱い可能です。今回は設備紹介 湿式/乾式 どちらも歓迎! コンに...
 - 
        
        
2025/11/02 打ち放しコンクリート色合わせ展示を始め各種先端技術をご見学いただけるナマコンバレー コンクリートの救急車
ナマコンバレー(静岡県伊豆の国市)は生コンポータルが運営するコンクリート展示リゾート(?)。「コンクリートをもっと身近に」感じてもらうために。先端技術の各種展示。今回は打放しコンクリート色合わせのご紹...
 - 
        
        
2025/11/02 家の周り(犬走)ものすごい狭いところあるんですけど オワコン®︎ 大丈夫? オワコン
家の周り(犬走)ものすごい狭いところあるんですけど オワコン®︎ 大丈夫? もちろん、大丈夫。狭いところでもきちんと雑草を抑えこみ、そして水を飲み込むから排水問題もクリア。 めちゃめちゃ狭い場所でも役...
 - 
        
        
2025/11/01 地中に残された無数の空洞が今地方公共団体を悩ませる社会問題になっている JOIS(ジョイス)
地中に残された無数の空洞が今地方公共団体を悩ませる社会問題になっていることはあまり知られていない。 ザンコン™︎を有効に利用(再資源化)することで解決しうる地中空洞とCLSM(Controlled L...
 - 
        
        
2025/11/01 CCU粉末や高炉スラグ微粉末などSCMsほかフレコン製品の製造・販売が始まります JOIS(ジョイス)
長年の協業先でもある広島県福山市の陽光物産とはこのところ袋詰め製品の製造・販売に関する協業が深まっている。今後生コンポータル(「生コンビニ」)ではCCUなど特殊混和材のフレコン販売を始めます。 フレコ...
 - 
        
        
2025/11/01 お手頃価格でバスケットコートを自宅に設置したいってことなら【庭コン】と【オワコン】の組み合わせが実現 JOIS(ジョイス)
ご家族でシュートの練習を自宅で。夢見のような家庭の時間は「庭コン」(優良業者さんの無料紹介)と「オワコン」(水をがぶ飲みするコンクリート)の掛け合わせで実現製造:サカヒラ飯塚工場、施工:all rou...
 - 
        
        
2025/10/31 打ち放しコンクリート色合わせで一体どんなことができるのか? ナマコンバレーの展示完成! コンクリートの救急車
進化し続けるコンクリート展示場ナマコンバレー(静岡県伊豆の国市長岡925)にはこのほど八介による打ち放しコンクリート色合わせ展示ほかが設置されました。いつでも開放されています。ぜひ、お立ち寄りください...
 - 
        
        
2025/10/31 大成ロテックの舗装面温度低減の挑戦!kk線ルーフパークプロジェクトの一隅で通年実験を行なっています JOIS(ジョイス)
kk線ルーフパークプロジェクトの一隅では大成ロテックによる路面温度低減のための比較計測実験が行われていた。ドットコン他各種舗装を並べて路面温度を計測することで実際に効果的な路面温度低減技術を探る 舗装...
 - 
        
        
2025/10/31 傾斜がキツくて頂上まで登れなかったそうです。低廉な価格帯のオワコンをチョイス オワコン
中四国から九州にかけて活躍されているall roundさんはオワコン®︎黎明期からのパートナーさん。顧客と向き合う姿勢を貫くからこそ喜ばれるものづくりが生まれる。製造:東部生コン、施工:all rou...
 
最新情報
        生コンポータルサイトブログ&FAQ 最新情報
    
    
