2025/11/26
どう見てもオワコンです。廉価版/妹製品として爆誕した【まさ固】の作業風景もどう見てもオワコン
妹まさ固は姉オワコンよりも作業が楽で価格が安い。そりゃ、妹の方が後から生まれてくるわけだから、後出しジャンケンでいいとこどりってことなのかもしれません。 キラーコンテンツ「オワコン」の後継品として生まれた「まさ固」は「まさ土」が検討されるような際にお勧めです
どう見ても オワコン 【まさ固】
![]()
オワコンの妹製品まさ固の作業風景をご紹介するよっ
え?オワコン出てきた?
![]()
全く製法が違うのに。それに、内容物だって違うのに。なんと、まさ固製造・施工実験で生コン車から降りてきたのはさながらオワコンでした。いよいよ施工実験。施工も、オワコンと同じなのだろうか
関連記事: オワコン®︎ 廉価版【まさ固】展示を兼ねた製造・施工実験なんと生コン車から降りてきたのは⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎でした
敷き均しもほぼ、というか、完璧 オワコン
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
施工中既視感半端ないというか、これ、まさに、オワコン。しかも、施工しやすい、オワコン。大きい粒(だま)が全くないから、むしろ、オワコンよりも施工しやすい。一同騒然。
オワコン よりも作業がしやすい まさ固®︎
![]()
MAPEI製品担当フェラーリさんも作業に参戦。なお、まさ固に用いられている改質スラッジはMapecubeが配合されています
![]()
![]()
![]()
池上さんも体験。ていうか、オワコンよりも全然作業がしやすいということにみんなこの時点で気づいている
![]()
ひゆう君。新井さんが施工したオワコン(スロープ箇所)と見分けが全然つかないですっ、と興奮気味。そう、大きい粒がないから現場で作業中に選り分ける必要がない。恐るべき作業性がまさ固の特徴
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オワコンよりも安くて作業がしやすい! まさ固はまさ土が検討されるような場所にお勧めしています
ホームセンターでお買い求めいただけるまさ土を検討される際にはお勧めいたします
![]()
まさ土 考えるなら圧倒的に安くて楽ちん まさ固
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オワコン(右手前)の廉価版 まさ固 は まさ土 を検討するような際には安くて楽ちんだからお勧め。 なお、来年1月(2026)からホームセンター流通向け袋製品も陽光物産からリリースされます
「コンクリートをもっと身近に」
ナマコンバレーではこれまでの、オワコン/オコシコン/ザンコン はもちろんのこと、インターロッキングブロックやアスファルト舗装など各種展示で見比べていただくことが可能ですっ
オワッコーン‼︎
![]()
![]()
![]()
作者・宮本充也
オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)
◆施工面積40m2
| 材料費 (配送料無料) | 80,000円 | 40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価) |
|---|---|---|
| 工事費 | 70,000円 | 2名 x 35,000円(日当) |
| 諸経費 | 7,500円 | 5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事)) |
| 合 計 | 157,500円 |
※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2
◆施工面積60m2
| 材料費 (配送料無料) | 120,000円 | 60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価) |
|---|---|---|
| 工事費 | 95,000円 | 2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許) |
| 諸経費 | 10,750円 | 5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事)) |
| 合 計 | 225,750円 |
※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2
コンクリートをもっと身近に「生コンビニ」はこちら











