2017/05/30
「週刊生コンFB生まれ変わります」
地味に、「週刊生コンFB」をやっている。
実に、地味だ。
(※Facebookをベースに毎週月曜日炎の更新 https://www.facebook.com/namacon.japan/)
地味すぎてだれにも、
「宮本さん、最近ブログ頑張ってるね♪」
的なお声かけを頂くことがない。
人は寂しいと兎と一緒で泣いちゃうんだぉ
そんな気持ちでいっぱいになる前に、
できるだけ「週刊生コンFB」に日が当たるように工夫したい。
おそらく、これまでの、
週刊生コンFB
は偽善者っぽいのが悪かったのだと思う。
なにが、
「生コンニチハ!」
だ。
冒頭としては無しだ。
そして、結びも悪い。
「今週も生コンライフをエンジョイしましょう!」
何寝ぼけてやがるといわれそうだ。
自分で書いていて虫唾がはしる。
いかん。
こんなもん、僕じゃない。
というわけで、
週刊生コンFB生まれ変わります
※生まれ変わりますって言われても誰ももともとを知らなかったりして
これまでみたいになんだかよくわからないキャラ設定ではなく、
死ぬほど毒舌で腹黒いキャラクター設定でキャラを立たせたい。
「そこまで言うか?!」
みたいな感じで炎上とかさせてみたい。
炎上すると一気にカウンターが跳ねるそうだ。
SEO対策に心血を注ぐ僕としては実に興味深い。
生コンで炎上って結構ハードル高そうだ。
ひひひ。
それでは、月刊生コンFB、はーじまーるよー!
今週のピックアップ記事はこちら↓↓↓↓↓
「プレゼンもものすごい GNN長野」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/econ/blog/_in_iwa.html
いよいよ来週に迫ったGNN第20回技術勉強会 in 長野。
今回も世界中からとんでもない建設機械がぞろり終結して、
「生コンピタゴラスイッチ」狂演予定!
他、世界最先端のi-Construction×生コン事例も紹介予定
「ドライテック誕生秘話」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/post_162.html
壁材メーカー老舗フッコーと生コン工場の共同開発。
仕上げ材と機能材。
それぞれ全く違う分野の会社が出会って生み出されました
「モレステ流通体系(案)」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/econ/blog/post_108.html
近未来新素材「モレステ」いよいよ全国普及中。
全国どこでも円滑に導入するためには、
まずは三方よしの流通体系の構築が必須
「まさつについてのブログ」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/topics/post_150.html
根強い人気。
ゆるキャラまさつ。
なぜか、まさつネタは読まれる。
先週人気No.1記事でした(笑)
「1都1道2府43県全部」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/econ/blog/11243_iwa.html
いよいよ始まった。
残コン技術フォーラム全国行脚、
残コンフェス全国ツアー!
先週福岡を皮切りに、今週は山形へ!
「まじおしゃれっす」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/case/post_158.html
小豆島で施工された透水性コンクリート「ドライテック」
そのカラー名は「モカ」
まじおしゃれなドライテック全国普及中!
「残コンニチハ in 福岡」
▶ https://www.nr-mix.co.jp/econ/_in_2.html
残コン技術フォーラム全国行脚「残コンフェス」
映えある第1回開催地は福岡でした。
全国に残コンフェスの波をお届け!!
以上、生まれ変わった週刊生コンFB。
今後とも炎の更新を毎週行いますので、
ぜひ今後とも週刊生コンFBをよろしくお願いします!!